ハーレーウィンカー&テールレンズ スモーク塗装承ってます

harley9 こちらも無事到着しております。ハーレーのウィンカーとテールレンズです。何だかどちらも凄く特徴的な部品で、ウィンカーレンズはタバコ一本よりも小さく、テールレンズは単なる一枚のプラスチック板です。面白いというかかなり特殊ですね・・・。

harley10ちなみにこのウィンカーレンズは以前施工例があります。どうやらそれを紹介してくれているサイトをご覧になって今回お問い合わせを頂いたようです。お客様が宣伝をしてくれて新たな仕事に繋がっていってくれるのは本当に有り難い限りです。

以前の完成画像があるのでそちらも紹介させて頂きますね。

harley11小さいので楽に塗れるかと思いきや実は余り変わりありません。と言うかマスキングや固定などではむしろ面倒な事になるのでその分は若干値段が上がっています。固定面が小さいので強くエアーブローをすると飛んでいってしまったりもしますので・・・。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!

 

ちなみに今週はちょっと企業さんからの仕事でさらに忙しい状況になってしまいました。珍しく今日は夜食も食べ、これからの深夜営業も覚悟しています。昨日も寝不足なのですが恐らく今日中には帰れないかと・・・。

バイクテールレンズ スモーク塗装承ってます

bike20 こちらも先日到着しておりますバイクのテールレンズと見本のウィンカーレンズです。この度の御依頼、誠に有難う御座います!

御依頼内容としては四角いテールレンズを左にある丸いウィンカーレンズと同じかこれよりも若干濃いくらいのスモーク塗装で承っています。下に白い紙を敷いて濃度が判るようにしてみましたが、元々のスモークは結構濃いと言うか透明度が余り無いのでこれではちょっと判りませんね。

bike21空にかざしてみると透明なのはちゃんと判ります。こういった市販品のスモークレンズは塗装では無く樹脂そのものが黒くなっているので値段は比較的安価だと思います。塗装を御検討される場合はまずは同じ部品で既にスモークになっている物が売っていないかどうかを調べるのが良いかも知れません(そこで仕事を奪っても意味が無いですので・・・)。塗装は手間と設備(塗れる環境)が必要なのでどうしても金額は高くなってしまいますから、「もう残る手は塗装しか無い」と言う場合に御相談頂ければと思います。まあそんな事は私よりも皆さんの方が判っていますか(笑)。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きます。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

ホーンリング&ウィンカーレバー塗装承ってます

horn 先日無事到着しておりました、ホーンボタンのリングとウィンカーレバー(!)です。こちらは先日「ステアリングボス」を御依頼頂いた方ですね。仕上がり気に入って頂けたようで今回も御依頼頂けました。この度も御贔屓頂き有難う御座います!

horn1 ホーンリングは樹脂(プラスチック)製とアルミ製の二種類があって、樹脂製の方は割れて補修した跡があります。オーナー様曰くアロンアルファで固定されているとの事で、これは塗装ではマズイですから(熱すると取れてしまいます)一旦外してエポキシで再接着をしたいと思います。と言っておいてもしも外れなかったら全く説得力は無いのですが(苦)。

horn2ウィンカーレバーは樹脂の表面が劣化したような感じです。車種は不明なのですがとても古い車だとは見受けられますので、少しずつ綺麗になるように手を加えていっているのでしょうか。これはもうドップリと泥沼に嵌っている気がしないでも無いですが(笑)。こういうの、凄く楽しいんですよね・・・(危)。ちなみに御依頼内容は前回と同じく艶有り黒で承ってます。

 

それではこちらも作業進行しましたらまた紹介させて頂きます。他の案件の艶有り黒と一緒に塗れればと思いましたが下地が結構時間が掛かるのでこちらは別枠になるかと思います。どうぞもう少々お待ち下さいませ!

スペイドリフレクターレンズ スモーク塗装承ってます

spade24こちらも先日無事到着しておりますスペイドのリフレクターレンズ(反射板)です。こちらのオーナー様は以前テールランプの塗装で御依頼頂いておりまして、残ったこちらのレンズがやはり気になってしまうとの事で今回「薄目」のスモーク濃度で塗装の御依頼を頂きました。この度も当店を御利用頂き有難う御座います!

以前のテールランプ完成画像と、その後車体に組み付けた画像も頂きましたので紹介させて頂きますね。

spade23こちらが塗装後の状態です。純正テールランプなので元々は全てクリアーなレンズでしたが、レンズ中央にボディカラーの3コートホワイトパール、上をレッドキャンディーにして全体に薄くスモークを掛けています。この状態だとちょっと白い帯が浮いてしまっていますが、装着後の画像がありますのでそちらをご確認頂ければと思います。

spade25 こんな感じです。ヴェルファイアのテールランプな感じですかね。同じスペイドオーナーが見たらちょっとビックリすると思います。

spade26そしてサイドからみた状態です。これ、凄く無いですか。車体のプレスラインとテールランプとでは角度が違うと思いますがラインが面白い繋がり方をしています。なるほど、と思いますよね。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きます。この度も当店を御利用頂き有難う御座います!

スズキスプラッシュミラーカバー塗装承ってます

sprash 先日無事到着しておりますスズキスプラッシュの純正ミラーカバーです。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

画像では左右で違う色になっていますがどちらも新品です。メーカーの在庫の関係上(大雪の影響で)、左右で同じ色が揃わなかったとの事ですが塗り直すのであれば特に問題ありません。そもそも元の色で仕上がりの色が左右されると言うことは、それはれっきとした「隠蔽不良」と言うミスですので・・・。

実はちょっと前にネットで「フェラーリの赤」(ロッソコルサ)の色について調べていたら、どこかの知恵袋的なサイトで「下に白を塗らないとあの鮮やかな発色は出ない」なんて事が書いてありまして、ただ私的な見解としてはそれは多分違うと思います。そもそも塗装屋さんなら判ると思いますが、フェラーリの赤はそんなに鮮やかな方では無く、違うメーカーや車種ではもっと鮮やかな赤は沢山あります。ただ確かに下色が透けてしまっていると言う新車塗膜も存在はしまして、ただこれは逆に近年の方が多く(環境負荷軽減的な理由で)、むしろ昔の車の方がしっかり塗られているので隠蔽不良(下に白を塗らないと駄目と言う塗装)とは考え難いです。しかも塗装屋だったら普通は白では無くグレーかピンクを塗るのが基本ですし(白のままだと明度が高過ぎます)。ちなみに下色の明度についてはDUPONTを使った事があればバリューシェードのシステムを覚える筈なので判ると思います。一般的な赤は下色が白よりも若干グレー気味の方が隠蔽は早いです(下塗りと上塗りで明度を合わせると隠蔽が早くなると言う事です)。

sprash1ちなみに今回はボディーカラーでは無く「明るめのシルバー」で御用命承ってます。といってもシルバーも千差万別にありますので先日色見本帳を遅らせて頂きそこから好みのシルバーを選んで頂きました。御指定頂いたのはメルセデスの「イリジウムシルバー」(カラーコード775)で、外車を塗っている塗装屋さんなら比較的定番の色です。以前内装でも何度かこの色で御依頼いただきましたね。画像があったのでちょっと紹介させて頂きます(ちなみにこれは購買意欲を煽る作戦の一つです)。

755マツダアクセラの内装パーツで、元々は艶消し黒だったと思います。今回もこんな感じになる予定です。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。この度のご依頼、誠に有難う御座います!