KAWASAKI Z1ヘッドライトカバー 本塗り

z17サフェーサーの研ぎ自体は結構前に終えていたのですが撮影しておいたので一応紹介しますね。最初は#320→#400で空研ぎをし、その後#600→#800は水研ぎをします。

z11 そして本塗り準備完了です。サフェーサーを研いだ時に下地が露出している箇所があるのでスポット的にプライマーを塗ってからベースコート(黒)を塗布します。ディーラーなど多人数が居る場所での作業だと多分こういう事は気にしないのですが(実際こんな事していませんでした)、自分でやるようになると責任の重さが違うのでこの辺はしっかりやるようになったと思います。基本的には大雑把な性格なのでこの業界に入った時は凄く大変だったのですが、幸いにして直属の上司(所謂「親方)がびっくりするくらい色々ネチネチ言う指摘してくださる方だったので、お陰で一応はまともに仕事は出来るようになれたと思います。今でも本当に感謝しています。ちなみに(間違いなく)その方のせいで朝来て昼に辞めた新人の方も居ました。町工場の話では無くディーラーのセンター工場でですよ(恐)。

z12 そして本塗り完了です。こちらもご依頼は「半艶黒」で承っていますのでクリアーは半艶用の物となっています。画像ではまだ塗ったばかりですがここから徐々に艶が消えていきます。ちなみにこの間に熱を入れると艶の変化がストップしてしまうので自然乾燥が基本です(とマニュアルに書いてありました。最初の頃は知りませんでしたし普通知られていません)。

z13そしてこちらが30分くらい経った状態です。良い感じの半艶になったと思います。車体自体40年くらい前の物で、多分純正当時の塗装が半艶黒なのだと思います(違ったらすいません)。

それではこちらも完成次第改めて紹介させて頂きますね。来週水曜日辺りを予定しております。もう少々お待ちくださいませ!