ドルフィンアンテナ塗装 完成

antena9大変お待たせしました!ビートソニック社のドルフィンアンテナも本日完成となります。

ちょっとここのところお問い合わせも現場もピーク状態でして、撮影は明るい内になんとか済ませているのですが、アップするのにも時間が掛かってしまいますのでそちらはどうしても現場が終わってからになってしまっています。新しい御依頼案件も紹介が遅れて申し訳御座いませんが何卒御理解頂ければと思います(凄い溜まってしまいまして・・・)。

antena11 いつもの場所で撮影するとパール感が上手く写せなかったので蛍光灯の下に場所を変えてみました。3コートパールらしいホワっとしたパール感が判ると思います。

antena10ちなみにこういった部品は近所の自動車板金塗装屋さんでも普通に塗れます(当たり前の事ですが)。当店も元々自動車の板金塗装屋がスタートで、ただ私的には車体を塗るよりもこういった小物を塗っている方が性に合っているような気がして今の形になりました。自動車の塗装はどうしても大きな工場が必要ですから固定経費を考えると小物を塗るのは難しいんですよね。当時は「楽しいのに苦しい」というジレンマにも悩まされましたが(経費が苦しいという事です。苦笑)、何とか今の形に出来てよかったです。ってまだ借金があるので全然安心は出来ていないのですが(笑)。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。この度のご依頼、誠に有り難う御座いました!

スーパーカブヘッドカバー結晶塗装 完成

cbr1000rr24 先ほど紹介したCBRのカウルと一緒に御依頼頂いたスーパーカブのヘッドカバーです。元々はアルミ素地の物ですが、結晶塗装の黒に塗ってHONDAの凸文字を削って光らせて筆でクリアーを塗っています。

cbr1000rr25いつもの自動車用のヘッドカバーを撮影するより小さい物の方が撮るのが結構難しかったです。完成時の撮影に使っているカメラは結構古い物で(NIKON D200です)、液晶画面がゲームウォッチ並みなので撮ったその場では確認し難く、後でPCのモニターで見てみると「真っ黒で結晶目が全く見えない・・・」なんて事がよくあります。車のヘッドカバーならサイズが大きいのでそういう事は余り気にしなくても良いんですけどね。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げます。この度も御贔屓いただき有り難うございました!

CBR1000RRアンダーカウル修理塗装 完成

cbr1000rr22 こちらもお待たせしました!ホンダCBR1000RRのアンダーカウルです。前回は新品色違いを左右セットで御依頼頂きましたが今回は左側のみ修理塗装で御依頼いただきました。右上に写っているのは一緒に御依頼いただいたスーパーカブのヘッドカバーです。

cbr1000rr23「HONDA」のステッカーは黒の抜き文字では無く、シルバーをベースにして黒が印刷されています。なのでそれぞれの車体色毎にそれ専用のステッカーが存在します。単純に考えると単色黒抜きの切り文字にすればそれ一種類で済む筈ですが、何故このようにわざわざ面倒な事をしているのかがちょっと不思議です。私も見習ないといけないんでしょうけどね(苦笑)。

続けてヘッドカバーも紹介しますね。一緒にと思いましたがカテゴリー分けているので分割していた方が便利かと思いまして。

メガネフレーム(アランミクリ)塗装 完成

alan35 大変お待たせしました!アランミクリのメガネフレーム、3色のグラデーション塗装で完成です。

alan38 サイズが小さいのでグラデーション塗装自体は難しくは無いのですが、このフレームの場合フロントとテンプルが分解出来ないので(物理的に出来ると思いますがどう見ても私には元に戻せそうもありませんでして毎回こうしてます)それぞれを別工程に、しかもそこを繋いでいる色がキャンディー塗装と言うのがちょっと厄介でした。ここで色が違ってしまったら格好悪いですからね。上の画像は裏返した状態です。

alan39 この色の元となるイメージは、オーナー様より添付ファイルで頂いたトートバッグ?の画像で、一応色分けのイラストも用意して頂きましたのでそれに合わせてイメージ画像を作成→OKを頂いた後それを見本として仕上げています。結構手間も掛かっていますので費用的にもメガネフレームの塗装代としては過去最高額になっていまして・・・。

alan40後はこれをメガネ屋さんに持っていってレンズを着けて貰えれば完成ですね。今まで何回か施工しているのでメガネ屋さんももう慣れたものだと思います。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。この度も御贔屓頂き有り難うございました!