ロードスターヘッドカバー 下準備

road105 洗浄槽に浸け置きしておいたロードスターのヘッドカバー(カット済み品)が綺麗になったので下準備を行います。見た目はまだ酷いですがとりあえず油は取れたので塗装屋的にようやく触ることが出来ます。

御依頼内容としてはブルー系の結晶塗装で、ただこちらのカット面を面研して光らせる様承っていますので、今回は塗装前にある程度こちらを綺麗にしておきます。塗ってからだと気を遣いますからある程度削っておき見通しを立てておきたいのです。

road106腐食していて判らなかったのですが、かっと面は思った以上に平らでは無く、恐らくはバンドソーとかではなくハンドツールのエアーソーでカットしたのでは?と思う程でした。一旦は削ってみたものの局所的に窪んでいる箇所が多数あったのでベルトサンダー#60で荒削りしなおして多少緩やかになるよう均しておきました。とりあえずこの時点では#120シングルサンダー仕上げまでで一旦完了とします。

road107各部の穴と裏面をマスキングしたらサンドブラストを掛けます。洗浄して汚れが落ちて気が付きましたが凹み文字の部分は赤かったのですね。全く判りませんでした・・・。

road108そしてこんな感じでブラスト作業完了です。

ただ本塗りの予定としてはまだ少し先になりますので(歳が明けてからになるかもです)、とりあえずはこの状態で、塗れるタイミングが来ましたら燐酸処理から続きを行う予定です。

どうぞもう少々お待ち下さいませ!

スイフト樹脂製ヘッドカバー結晶塗装 完成

swift5.jpg26 こちらもお待たせしました!スズキスイフト用のプラスチック製ヘッドカバー、結晶塗装の赤で完成となります。こちらは鮮やかなイタリアンレッドの方ですね。

swift5.jpg27 樹脂製のヘッドカバーは今回に限らず今までも何個か塗っています。その後の経過を報告して頂いた時には特に問題は無かったようなのである程度の熱までなら大丈夫だと思います。まあそもそも温度が高いところの部品ですから熱で変形したらマズイですよね。

元の状態も紹介致します。swift17どうやら通常はエアークリーナーがあってこのヘッドカバーは見えない ようなのですが、今回エアークリーナーを変更したとのことでこれが見えるようになって塗装に至ったようです。

swift5.jpg28赤はパッと見が目立ちますからエンジンルームも華やかになりそうです。無骨な黒も格好良さそうですね。

それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げます。この度のご依頼、誠に有り難う御座いました!

VW GOLFⅡヘッドカバー 結晶塗装完成

golf9大変お待たせしました!フォルクスワーゲンゴルフⅡのスチール製ヘッドカバー、結晶塗装の赤で本日完成となります。長らくお待たせしました!

golf10 色は日産系のドス黒い赤で、今回これと一緒に塗ったスイフトの樹脂製ヘッドカバーは鮮やかなイタリアンレッドなので後ほど紹介する画像と見比べて頂くと判り易いかと思います(並べて撮れば良かったのですが・・・謝)。

比較の為、最初の状態の画像も紹介したいと思います。 golf2素材が鉄なのでまさに錆びたい放題って感じです。ただ最初から無垢の筈は無く、恐らくは電着プライマー(半艶の黒やベージュ色の塗装)は塗ってあったと思うのですが・・・。

golf3先ほどの状態からサンドブラストを掛けるとこんな感じになります。あそこまで錆びてしまうと私が使っている吸い上げ式のサンドブラストでは力弱いので、今回もサンドブラスト専門のショップさんにお願いして強力な直圧ブラストで処理して貰っています。ただし錆はしつこいですから今回は念のため耐食性の高い浸透型のエポキシプライマーを使っています。

golf11それでは後ほど完成のお知らせメール差し上げますね。この度のご依頼、誠に有り難う御座いました!