BMW ホイールキャップ 下準備~下塗り

bmw269 こちらもお待たせしておりますBMWの純正ホイールキャップ×2個です。下準備自体は先日既に行っていてその後一気に本塗りを予定していたのですが、大分精神的に疲れる作業だったので途中で力尽きてしまい下塗り止まりとなりました。そのまま最後まで行こうと思えば行けたと思いますが、失敗した場合の事を考えると・・・ですかね。

ちなみに表面はフラットでは無くシルバーの部分が出っ張った状態なのでペーパーを使うと表面のクリアーを破って素地の(多分)アルミが露出してしまうので、足付け作業は先日行ったブラバスのエンブレムと同じ方法で行います。と言うか一緒に作業していますので(笑)。

bmw270 ペーパーの類は使わずウォッシュコンパウンドとナイロンブラシだけで綺麗に足付け処理が出来ています。

bmw275 各部のマスキングは予めデータを作っていますが、周りに関してはフリーハンドでマスキングします。こういった場合は和紙タイプのマスキングテープだとシワが寄りますから伸縮性のあるボディコンテープ(商品名です)を使います。ちなみに箱には「塗装用」と記載されていますがどうみてもビニールテープにしか見えないような気が(笑)。

bmw276 そして先日作成しておいたマスキングシートを貼っていきます。かなり微妙なので水を使って位置を微調整して合わせ、良い感じになったらドライヤーを使って水を乾かしてシートをくっつけます。ちなみにラインはピッタリではなく微妙に小さいサイズにしています。白を塗って剥がして下から黒が見えたらショック過ぎますので(と言いつついつもの事でフォローも慣れましたが)。

bmw277 と言う事でベースコートの白が完了です。塗ったのは勿論ここでは無く一階の塗装ブース内で、テープフリーな状態になったらまたそれを持って二階のこのスペースに戻って来ています。奥がベースコートを塗り終わったままの状態で手前がマスキングを剥がした状態です。

本来であればこの後中央の円周部分のマスキング作業となるのですが(綺麗に仕上げる為に二回に分けてます)、さすがに周りの白に触れないようにマスキングを行う精神力が残っておらず、安全を期して一旦クリアーを塗って終了とする事にしました。まあそれが妥当ですよね。失敗した場合は新品買って最初からやり直す事を考えればその方が確実です。

bmw278と言う事で全てのマスキングを剥がし一旦全体にクリアーを塗って下塗り完了です。

中央の白と外側の白で同じ様に見えますが実際にはこれも違う色で、ちなみに今回塗っている白はBMW純正色のアルピンホワイトⅢです。元々ホイールキャップに塗ってある白よりも少し黄色黒い感じですかね。

と言う事でクリアーが完全硬化しましたら再度全体に足付け処理を行い、同じような工程で今度は真ん中の円より内側を塗ります。「BMW」の文字が無い分こちらの方が断然楽だと思います。さらっと流しましたが本当に大変だったのでして・・・(苦)。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。もう少々お待ち下さいませ!