インプレッサSTI GVBテールランプ塗装承ってます

impgvb先日到着しておりましたインプレッサSTI GVBの純正テールランプです。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

ご依頼内容はスモーク塗装のべた塗りで、濃度としては「昼間に黒く見える色味にしたいので」と言うことで「標準濃度」で承っております。またクリアーはクリスタルクリアーへの変更で承っています。以前の施工例があるので紹介させて頂きますね。

imp28  こちらは今年2月10日に紹介した案件で、今回と同じく「標準濃度」で塗装された物となりますので完成イメージとしてはこんな感じになる予定です。

尚テールランプ関係は近々一回目のターンを行う準備となりまして、こちらはその後のターンになる予定です。お待たせして申し訳御座いませんが何卒宜しくお願い申し上げます。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!

ホンダシティのヘッドカバーが装着されたようです

city一年以上前に結晶塗装をご依頼頂いたシビックのヘッドカバーが無事車体の装着されたとの事で、先日オーナー様より画像を頂きました。ただヘッドカバーを搭載した車体はシビックでは無くHONDA CITY(!)でして、なるほど装着するのに時間が掛かったのも納得です。まるでリアルよろしくメカドックじゃないですか・・・(判りませんか)。

civic5こちらが完成した時の状態で、元々は新品でホンダ純正の黒い結晶塗装が施されていましたがそちらは全部剥がして新たにブルーパール系の結晶塗装に仕上げています。

civic6ちなみに最初に紹介した画像はオーナー様がSIGMAのDP2Merrillなるカメラで撮影した物で、私が社外記で紹介している画像の殆どもこれと同じカメラを使っています。何かの間違いで購入してしまったらしく(笑)中々苦労している模様です。判ります判ります(笑)。

尚ここで紹介している完成時の画像はNIKONのD200と言うカメラを使っていて、一眼レフですがもう10年前のカメラなのでこちらも色々大変です(苦)。とにかくもう重くて重くて・・・。

わざわざ画像送って頂き有難う御座いました!

W124ヘッドカバー結晶塗装 本塗り

benz236 先日サンドブラスト屋さんから戻って来ておりましたメルセデスベンツW124のヘッドカバーです。ボロボロだった塗膜や腐食は綺麗に剥がし落としてくれました。

benz235裏側もあり得ない程綺麗に処理してくれています。ちなみに周りに散らばっているのは乾燥剤で、これを入れた上でグルグル巻きにして空気と遮断してくれています。いやはや有難い限りです。
benz237 先ほどの状態から燐酸で処理し、腐食で毛羽立った箇所をダブルアクションサンダーで削っています。ベンツのマグネシウム系ヘッドカバーはいつもの事ですが、侵食されて全体的に穴だらけなのでこれに普通の塗装にしようとなると総パテ仕上げになりますが(大変な費用です・・・)、結晶塗装であればある程度の粗も目立たなくなるのでこのまま本塗りが可能です。と言っても本塗りの前にはまだ色々やる事がありますが。

benz238 マグネシウム系の素材は通常のプライマーだと腐食の再発が早いのでこの場合は重防錆仕様として浸透型エポキシプライマーを使いますが、スプレー塗装だと影になった部分には塗料が付かずせっかくの材料も無意味になってしまうので、そういった箇所にはスプレーの前に筆で塗っておくようにしています。本当は新車ボディのように被塗物を丸ごと防錆剤の入ったプールに沈めてしまうのが一番なのですが(カチオン電着塗装)、それが出来ない代わりにって感じですかね。

benz239 細部の筆塗りが終わったら全体にスプレーし、一旦ここで熱を入れ完全硬貨させます。通常のプライマーならそのまま結晶塗装を行うので2コート1ベイクですがこの場合は2コート2ベイクって事になります。ちなみにウェットオンウェットでも塗膜性能的にはいけますが、それぞれの硬化速度が違うと結晶目に影響が出るような気がするのでこの場合はそうしていません。試しては見たいのですが失敗したら全部剥がしてやり直しですからさすがにその勇気はありませんでして・・・。

benz240 そして本塗り完了です。お待たせしました!色は渋いダークグリーンで、いすゞのヘッドカバーに塗られているような色となります。国防色みたいな感じでしょうか。

benz241ちなみにホースパイプの箇所も錆びがひどかったので一緒にサンドブラストを掛けて貰っていますが、ここは先にプライマーを塗ってつや消しの黒を塗ってマスキングしてあります。既にマスキングは剥がしていますが黒とグリーンの組み合わせが中々良い感じなのでエンジンルームにもよく合うと思います。

数日寝かしたらオイルキャップのゴムが当たる面を面研して完成となります。今週末辺りを予定しております。どうぞもう少々お待ちくださいませ!