SurfaceⅢ 塗装 下準備

surface5 こちらもお待たせしました!サーフェス3も作業着手しておりますのでご安心下さいませ。

まずはマスキングを行う部分を計測し、0.1mm刻みでサイズを前後3段階、合計5種類のマスキングシートを作って実際に貼ってみます。

surface6この部分はメッキだか鏡のようになっているので塗膜が密着しない可能性があるので今回ここは塗らない予定です。ただしオーナー様のご要望意としてはこの部分をゴールド色にされたいとの事ですので、対応方法としてはここにピッタリ貼れるシールを作成し、それを塗装した後に最後に貼り付ける予定です。ちなみに画像のグリーン色の物はマスキング用のシートなのでこれを塗る訳ではありません。

surface7 この部分はドッキングキーボードとの接点ですかね。

surface8 こちらはカメラのレンズ部分と、その横に小さなLEDがあります。これくらい小さくなるとノギスで測る時点で誤差が出るので、予め沢山の種類を作っておいてその中から丁度良い物を選ぶと言う方法が効率が良いです。

surface9 USBなどの穴は、要らなくなったコネクターなどを挿してそれで終わりと考えていましたが、そうなると筐体の断面部分が塗れないので何とかそこも色が乗るようマスキングをします。

surface10こんな感じで何とかなりそうです。ただこれらはまだ事前確認の段階で、まずは実際にマスキングをしてから全体の足付け処理を行い、よく脱脂清掃を行ったら今度は本番用のマスキングを行います。

surface3フラップ(スタンド)の内側についてはベースコート(色)は同じ様に塗装し、十分に乾燥させたらこれを閉じた状態にして艶消しクリアーを塗る予定です。フラップの内側にはクリアーは塗りませんが見た目は同じ様な艶消しの仕上がりになり、またベースコートには硬化剤を添加してクリアー無しの仕上がりでも塗膜の強度が上がるようにしておきます。注意する点はクリアーを塗り過ぎて継ぎ目を埋めないように、ですかね。

予定としては今週中に本塗りを行うつもりですが、先に業者さんのヘッドカバーなどを塗るので恐らく週末辺りになるかと思います。どうぞもう少々お待ち下さいませ!

pspちなみに本件とは関係ありませんが、今回と同じ様な感じで以前PSPをフルマスキングで塗装したケースがありまして、現在であれば分解方法などがネットで色々紹介されているのでわざわざマスキングで塗る必要なんてどこにも無いのですが、この時はそういった情報が無く、また分解するとメーカー保証も受けられないのでそのまま塗って欲しいと言うご要望になったのだと思います。ただこの時にしても大変なリスクになりますから通常はお受付はしておらず、基本的には分解して被塗物単体の状態でご依頼頂く形になります事を御理解下さいませ。