NDロードスター サイドマーカー一式塗装承ってます

road229 少し前に到着しておりましたマツダの新型NDロードスターのウィンカーとリフレクターレンズ(反射板)一式です。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

ただし今回の反射板はオーナー様自ら光るように改造された「サイドマーカー」の仕様で、またウィンカーのレンズも透明なタイプに変更されています。

road230 今回のご依頼はこれらのレンズをボディカラーと似たような「青」への塗装で、一応色味の確認としてタッチペンもご用意頂くという周到ぶりです。

road237ウィンカーは元々中が見えないレンズだったらしいのですが、わざわざ社外品からレンズを取り外して(と言うよりは剥ぎ取って)接着加工されています。凄いですね・・・。

road231 ただこのレンズをブルーに塗ってしまうと多分発光色は「グリーン」になってしまうと思うので、今回はそこまでならないオレンジに光るギリギリまでのブルーに留めておきます。なのでかなり薄くはなりますかね。ちなみに経年で褪色が懸念されますがそれも御了承済みです。

road232 そしてこちらが元リフレクターレンズで、今は灯火するようになったサイドマーカーです。統一する為に以後こちらは「サイドマーカー」と呼ばせて頂きますね。

ただこちらのサイドマーカーはレンズの構造上、赤のLEDを灯火してもかなり暗くて、とてもじゃないですがこれにブルーを塗ったら紫にしかならないのでは・・・。と言う現状でした。

road233 が、その後オーナー様が強力なタイプのLED球を手配して頂きまして(手前の如何にもと言うのがそうです。笑)、お陰で最初よりは断然光量を確保する事が出来ました。

road234 ちょっと判り難いのですが、手前の方が強力なLED球です。肉眼で見ると全然違いますのでご安心下さい。

road235 そしてこちらはオレンジ色の方(フロント?)です。これはLEDの光量がよく判りますよね。手前が強力なタイプです。

road236 照明を落として撮影してみるとその光量の差は明確です。いやー、安心しました。

ただ実際に塗ってみてどう光るのかと言うのは非常に微妙で、正直それは無理でしょう・・・と言うことだったのですが、オーナー様的に費用はある程度掛かってでも・・・!と言う事で(何だか最近そういう方ばかりなのです)、今回は特別に「通電しながら本塗り」と言う方法で試してみたいと思います。いやはや、一体どうなる事やら・・・(と言いつつ結構楽しみでもあるのですが)。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!