NCロードスターサイドマーカースモーク塗装 本塗り

road135 こちらは大分早かったのですが、タイミングが良かったので今回一緒に本塗りを行いました。NCロードスターのサイドマーカーです。恐らく純正品だと思います。

road136 濃度はお任せなので細かい調整は行わず、標準濃度程度に仕上がっております。塗装内容自体は通常通り「ベースコート(スモーク)+クリアー」の2コート仕上げで、クリアーは高品位なタイプの「クリスタルクリアー」への変更で承っています。

road137光に当たると若干オレンジ色が見えるくらいの濃さで、比較的しっかりとしたスモークの黒さになっています。

それではこちらも完成次第改めて紹介致しますね。もう少々お待ち下さいませ!

ZX-14Rテールランプ レッド&スモーク塗装 本塗り

zx14r16 こちらもお待たせしました!カワサキNINJA ZX-14Rの純正テールランプも無事レッド&スモークで本塗り完了しております。

zx14r17プラスチックプライマーを塗り、続けて透過性のレッドを塗布します。1度に塗ると部分的に濃くなったりしてしまうので含有量を下げて4~5コート程に分けて塗布します。

zx14r19 さらにスモークを2コート塗り、最後にクリアーを塗って本塗り完了です。

zx14r18車体色によっては白いレンズが妙に浮いてしまったりしますが、これならリヤビューも引き締まって見えそうです。

それではこちらも完成次第改めて紹介しますね。どうぞもう少々お待ち下さいませ!

スバルXVテールランプ レッド&スモーク塗装 本塗り

xv1 こちらのスバルXVの純正テールランプもレッド&スモークで無事本塗り完了しております。と言うか今回はレッドキャンディー塗装が殆どなんですよね。前回はスモークばかりで随分と上手い事偏っています。

予め作成しておいたクリアー抜き用のマスキングシートを貼り、本塗り開始です。

xv2 透過性のレッド(キャンディーレッド)を4コート程塗ったらマスキングシートを剥がします。

このテールランプは内部反射板の輝きが強いので赤が綺麗に見えるのが特徴ですね。ただその分クリアーに残した部分も派手に明るく残ります。

xv3 全体にスモークを2回程掛け、最後にクリアー抜き部分にもう1コートスモークを塗っておきます。このテールランプは特にクリアー抜きにした部分の明るさが強いので2コートだけだとちょっと浮き過ぎてしまうんですよね。

xv4全体的に深みも増し、良い感じのレッドテールに仕上がっていると思います。

それではこちらも完成次第改めて紹介致しますね。どうぞもう少々お待ち下さいませ!

BMW E31テールランプ レッド&スモーク塗装 本塗り

bmw125 こちらもお待たせしました!BMW E31の純正テールランプもレッド&スモークで本塗り完了しておりますのでご安心下さいませ。

尚こちらはレンズ塗装後に枠の黒い部分も塗り予定で、全部一緒に塗ってしまっても良かったのかも知れませんが念の為ベースコートだけでもここは塗らないようにとマスキングしておく事にしました。出来るだけシャープ感を残したかったんですよね。

bmw126 そして最初にレッドキャンディーを塗ります。上部分はバックランプやウィンカーなどがあるので下部分のみ、現状既にレッドのレンズではありますが多少でも色の深みが出ればと言う事でさらに透過性のレッドを塗り重ねます。

bmw127 そして上半分のマスキングを剥がしたところです。再度プラスチックプライマーを塗り、今度は全体に薄くスモークを塗ります。

bmw128 ただしオーナー様的に黒くするのは避けたいとの事でしたので、スモークは少量の極薄目に留めています。

尚周りの黒い枠は段差が出来るのを避ける為、ベースコート(レッド&スモーク)を塗り終えた後にマスキングを全部剥がし、再度その部分にプラスチックプライマーを塗装してからクリアー塗っています。

bmw130若干のスモークによって、テール上部で目立っていた点々とした紅白柄は大分緩和されたように見えます。レンズの特性上透明感と言うのは難しいですが、下部の赤いレンズ部分も深みが出て渋くなったのではないでしょうか。

尚、現状では枠の部分まで艶が出てしまっていいるのでギトギトして見えていますが、この後塗膜が完全硬化したら今度は周りの黒い枠部分を艶消し黒で塗装するので落ち着いて見える筈です。そちらも進行次第改めて紹介致しますね。どうぞもう少々お待ち下さいませ!

インプレッサテールランプ レッド&スモーク塗装 本塗り

imp17 こちらもお待たせしました!インプレッサGRBの純正テールランプ一式もレッド&スモークで本塗り完了しておりますのでご安心下さいませ。

まずは全体を脱脂清掃し、予め作成しておいたマスキングシートを指定の位置に貼っていきます。

imp18 プラスチックプライマーを塗布後、キャンディーカラーのレッドを4コート程度塗布し、マスキングを剥がします。

剥がした下から出てくるのはプラスチック素地なので、ここで改めてプラスチックプライマーを塗布します。ちなみにプラスチックプライマーを塗布した上にマスキングを貼ると大変な事に・・・(糊が全部残ってしまいます)。

imp19 全体に薄くスモークを2コート程塗り、さらに十分乾燥させた後にクリアーを塗って本塗り完了です。

imp20クリアー自体はスモークでは無く普通のクリアーで、通常の色に比べて褪色し易いレッドキャンディーの場合は耐UV性の高いクリスタルクリアーの使用が必須となります。

それではこちらも完成次第改めて紹介させて頂きますね。どうぞもう少々お待ち下さいませ!