BMW E31外装パーツ一式 塗装承ってます

bmw146現在テールランプの塗装をご依頼頂いている方からで、この度追加の外装パーツを塗装ご依頼承りました。この度もご贔屓頂き有難う御座います!

bmw147ご依頼内容としては、リヤのナンバーブラケットはBMW Individual Citrine Black metallic(カラーコード:x02,WX02)の艶有り仕上げで、 その下のフィングリルは艶有りブラックで承っています。

bmw148こちらも艶有り黒で、使用するクリアーは全て「クリスタルクリアー」で承っています。枠のメッキ部分は外せるのでこちらは塗装しません。

尚、BMWのグリルフィンは何度か塗装例がありますので参考までに以前の完成画像を紹介しますね。

bmw151こちらは社外品で枠はメッキでは無かったので普通に塗装しました。

bmw150色はアルピンホワイトです。

bmw149フロントのサイドマーカーのオレンジが浮いてしまうとの事で、フロントコーナーレンズのウィンカー部分と同じ様な濃さのスモーク塗装でご依頼頂きました。コーナーレンズは見本として一緒にお預かりしています。

それではこちらも作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。この度も当店をご利用頂き誠に有難う御座います!

BMW E31テールランプ 枠部塗装

bmw140先日レンズ部分をレッド&スモークで塗り終えていたBMW 850CSiの純正テールランプです。

熱を掛けて十分に硬化させ、さらに一週間程度寝かしたのでいよいよ最後の「枠」の塗装となります。

レンズ部分をマスキングし、塗装する枠の部分にペーパーを掛けて足付け処理をしたら再度「際」の部分をマスキングし直します。

bmw141そしていよいよ本塗りです。下地は出来ているのでこの時点ではプラスチックプライマーは必要ありません。

bmw142枠の部分は【激安コース】の仕様としてクリアーは塗らず、ベースコートに硬化剤を5%程入れて塗装します。

通常の2コート塗装ではベースコートには硬化剤は入れず、かといってラッカーのように1液性かと言うとそうでは無く、クリアーに入っている硬化剤(この場合は50%)がベースコートに浸透して2液変換すると言う仕組みです。

外資系の塗料は基本的にどのメーカーもこのようなシステムになっていますが、ただベースコートが厚塗りになるとクリアー中の硬化剤が奥まで差し込まず、結果いつまで経っても塗膜が固まらないと言う恐ろしい事態になります。なので3コートパールや3コート仕様のキャンディーカラーの場合は最初からベースコートに硬化剤を入れたりして対処します。

bmw143テールランプの塗装では無く、普通の完全隠蔽させてしまう塗装でなければ先に枠の部分を塗ってからそこをマスキングした方が楽なのですが、今回のようにレンズの方に黒が被さってしまうのはマズイので(と言うかお終いです)このような面倒な順番になっています。

bmw144マスキングを剥がした状態です。再度熱も入れるのですが、続けて他のご依頼品も塗装予定なのでそちらと一緒に乾燥機に入れる予定です。

bmw145枠が綺麗になってかなり引き締まったと思います。

ちなみにこちらのオーナー様からはさらに追加のご依頼品が届いておりまして、後ほどそちらも紹介したいと思います。

それでは完成次第改めて紹介させて頂きますね。どうぞもう少々お待ち下さいませ!

 

SUBARU brembo calipers on TOYOTA GT86

brembo89 以前ご依頼頂いたブレンボのブレーキキャリパー一式です。元々スバル車に着いていた物を入手し、TOYOTA86に流用されたようです。

brembo97 旧塗膜の剥離(サンドブラスト)→清掃→マスキングまでの工程はブレーキ専門で行っている方に委託しています。こちらは以前私が間借りしていた自動車板金塗装工場に同じく間借りでやっていた方で、逆のパターンで塗装のみ請け負う事も多くありました。200個くらいは塗らせて頂いていると思います。

brembo98 各ロゴは既存のデータとカッティングプロッターを使ってマスキングシートを作製します。

ロゴについては塗装でもシールでも対応していて、今回は白のシールで承りました。

brembo99細部を調整し、ブースにセットしたら本塗り開始です。

brembo102 まずはプライマーを塗布します。

brembo100 ベースコート(赤)を塗り、ロゴを貼ったらクリアーを塗って本塗り完了です。ロゴを塗装で行う場合も同様にクリアーを塗る前に行います。

brembo101 尚、当店が使用している塗料は通常の2液ウレタンです。焼き付け(熱硬化型)のメラミン系塗料をご希望の場合は、それに対応したショップさんにお願いされる事をお勧め致します(ただその際はオイルシールなど全ての分解が必要で、どのような材料を使用するか、どのような方法で作業をするか事前にご確認された方が宜しいかと思います)。

brembo103 そして完成です。

brembo104他の物と同様、ブレーキキャリパーもご依頼頂く際には取り外した状態でのお受付となり、また完成するまでには一ヵ月程度の時間が掛かりますから、現状車体に着いているキャリパーを塗る場合は車体ごと預けて脱着から塗装まで一貫して対応してくれるショップさんにお願いする方が良いかも知れません。念の為ですが、当店では車体はお受付しておりません(そもそも工場に車は入りませんので…)。

brembo105また塗装費用は製品の状態や作業内容やによって大きく変わるので、お見積もりの際には状態を詳しく説明して頂く事と、一店だけでは無く色々なショップに問い合わせてみる事をお勧めします。使用する材料や作業方法なども事前に聞いておくと良いのではないでしょうか。

 

toyota8652その後オーナー様より取り付けた後の画像も送って頂きました。確か車体が青だったのはこの時点で初めて知りました。

toyota8653青と赤の組み合わせは中々難しいのですが、面積比がかなり違うので良いアクセントになっていると思います。

toyota8654テールランプの赤と御揃いになっているのもお洒落ですよね。と思ったら・・・

toyota8614そう言えばこちらの車体に装着されているテールランプも当店で塗装をご依頼頂いていました(何だかわざとらしくてすいません・・・)。

こちらは元々クリアーレンズだった物をレッドテールに、さらに全体に薄くスモークを掛けています。

toyota8655キャリパーがゴールドだったとすると全体の雰囲気は全然違ったのでは無いでしょうか。赤くなったパーツが良く映えて、とても纏まっていると思います。素晴らしいですね。