インプレッサWRX 牽引フック 組付け

imp84先日本塗りを終えていたインプレッサWRXの牽引フックです。塗膜が完全硬化していたので組み付けを行いました。

フック部分の色はマツダ純正色のソウルレッドをベースに、いつも当店でテールランプに塗っている透過性の赤を掛けた仕様です。

私自身何度かソウルレッドの車体を見ていますが、今回の色はそれよりもかなり鮮やかで深みのある赤になっていて、日陰だと比較的大人しい赤メタリックなのですが、光が反射すると凄い透明感が現れます。今回のお問い合わせでも「他には頼めないので…」との事でして、まさに作戦通りと言うかもう泥沼です(笑)。

その他のフロントグリル、サイドカバーなども無事組み付け作業を終えていますので、明日には完成&梱包も完了出来ると思います。どうぞもう少々お待ち下さいませ!

BMWフューエルキャップ塗装承ってます

bmw256 先日到着しておりましたBMWの純正フューエルキャップ×2個です。こちらは以前ヘッドカバーの結晶塗装オイルキャップの塗装などをご依頼頂いた方で、今回はこちらのフューエルキャップをハイオクカラーのイエローに、そして各文字とBMWのロゴマークをデカール入れの塗装で承っています。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

内容を説明するのが難しいですので、以前の施工例の画像を使って紹介させて頂きますね。

sti10全体のイメージとしてはこんな感じで、この時はデカールが濃い紫なのですが今回はこれを黒で行ないます。ロゴのデザインはこの時作ったデータを修正し、今回のフューエルキャップに合うように修正します。

ちなみに上記のフューエルキャップはスバルの物で、その時の完成画像と内容はこちらからご確認頂けます。

bmw257 そして今回のフューエルキャップですが、オーナー様曰く「 おそらくキーシリンダーをつけるキャップと兼用になったようで」との事でして、今回はこの丸い蓋の部分BMWのロゴ入れも承りました。尚その下にある彫られたマークは埋めてしまいます。
bmw255早速データも作成してオーナー様にご確認いただきました。今回はこれをデカールで作成し、丸い箇所に貼って最後にクリアーでコーティングします。尚、通常デカールのプリントは「黒・白・シルバー・ゴールド」のみのお受付ですが、今回はこの水色もドライプリンターで再現してみようと思います。

ちなみに以前からこちらの日記をご覧頂いている方はお気付きだと思うのですが、少し前に当ブログを動かしているWordpressに新たなプラグインを追加して、現在紹介している内容と似たような記事を4個くらい選んで下に表示されるようになりました。なのでわざわざ昔の記事を掘り返して見たりしなくても新たな発見がし易くなったと思います。

今回のご依頼も最初にオーナー様から頂いたメールに「 プロフィット日記を拝見している中で、インプレッサSTIフェーエルキャップ塗装を拝見し、大変興味を持ちました。」との事だったので、恐らくこの機能が上手く働いたのでは無いでしょうか。購買意欲を煽るようなシステムで私もとても気に入っています(笑)。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。この度も当店をご贔屓頂き有難う御座います!

ロードスターテールランプ一式塗装承ってます

road142 先日到着しておりましたマツダロードスターのテールランプ一式です。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

road143ご依頼内容はテールランプ・サイドマーカー・ウィンカーレンズを「極薄目と薄目の中間」のスモーク塗装で、上の画像のハイマウントランプレンズのみを「レッドキャンディー+おまけスモーク」で承っております。また全てクリアは高品位なタイプの「クリスタルクリアー」への変更で承っています。

こちらのテールランプは以前の施工例がありますので参考までにそちらを紹介しますね。

road33テールランプはまさにこれと同型で、ハイマウントランプはこの時は元々赤いレンズだったみたいですね。この時の完成画像と内容はこちらからご確認いただけますので宜しければどうぞ。

road144ちなみにロードスターのパーツは結構多く塗っていますが、今回のこちらのパーツは初めて見ます。どちらも透明なカバーレンズの造りなので、スモークが掛かるとコントラストの効いた透明感のあるレンズに仕上がりと思います。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!

KAWASAKI Z400FXライトケース塗装承ってます

Z400FX 先日到着しておりましたカワサキZ400FXのヘッドライトケースです。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

Z400FX2 ご依頼内容は各部の傷や小さな凹みなどの修正で、色は半艶黒の塗装で承っています。以前Z1用の物で同じ物を施工していますので参考までにそちらの画像を紹介しますね。

z14 こちらは2年前くらいに施工した物で、今回のオーナー様はこちらを御覧頂いて今回お問合せを頂いた模様です。仕事が仕事を呼んでくれているようで有り難い限りです(と思えば何とかこの苦労も…笑)。

以前の施工例はこちらからご覧いただけますので宜しければどうぞ。

Z400Fx1施工方法は前回と同じで、パッと見は良いのですが素地の状態は余り良くは無いでしょうから(もう40年前の物ですからね!)、一旦全体の塗膜を削ってサフェーサーで下地を作り直します。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!

他にも新たなご依頼品が届いていますがちょっと(と言うかかなり)忙しくて整理がついておりません。お待たせして申し訳御座いませんがどうぞもう少々お待ちくださいませ。