F50 bremboキャリパー 素地調整

 先日ロゴ周りのフィンを削り落としておいたF50用ブレンボブレーキキャリパーです。その後いつものブレーキ屋さんに「洗浄→サンドブラスト処理→洗浄」までの工程をお願いして先日戻って来ていました。

そのまま塗装も出来るのですが、さらに全体をダブルアクションサンダー#120→#180で研磨し、エアーツールが使えない部分は手研ぎで行います。こうする事でサンドブラストそのままの状態で塗るよりも艶が出ます。

 また今回はフィンを削り落とした個所の後処理と言う事で、装着した時に見えるキャリパー正面部分の素地を整える作業も承っております。

 素地の状態は研磨しただけでも想定していたより仕上がりが良かった為、予定していたエポキシパテの工程を省く事にしました。

 ただ部分的にサフェーサーを塗る場合、その下に敷く(塗る)ウォッシュプライマーは使い方が少々難しくなる為(フチがチヂれるのです)、今回はエポキシプライマーを使う事にしました。

使ったのは以前BMWのカーボンパニアケースの下地に採用したSTANDOX EPプライマーサフェーサーです。物(性能)はすこぶる良いので常に使いたいところですが、作業性がすこぶる悪いので使用はここぞと言う時に限られます。

 塗膜性能がとても良い反面、余りにも固くて(粘りがあって)研げないと言う特性がある為、私的な使用方法としては最初に2コート程塗り、

 さらにウェット・オン・ウェットでサフェーサーを塗布します。

上に塗ったウレタンサフェーサーはエポキシ系に比べれば切削性が良い為、これを充填して研ぐ事でラインを形成し、金属素地への密着はエポキシの特性を利用すると言う良い所取りの二段構えといった感じです。

ちなみにいつものように下地にウォッシュプライマーを使った場合、全体にサフェーサーを塗って完全にプライマーを覆ってくれれば両者が反応してしっかりとした塗膜を形成してくれるのですが、今回のように部分的にサフェーサーを塗る場合はフチの方でサフェーサーとの反応が不完全となり、見た目は問題無いのですが上塗りをした時にその個所でチヂレを発生します。エッジマッピングの酷いバージョンといった感じですかね。普段サフェの前にプライマーを塗らない塗装屋さんには判らない事ですが、良かれと思ってやった事が思わぬしっぺ返しとなり、凄く嫌な気分になると思います(判ります判ります)。

勿論キャリパー全体にサフェーサーを塗るのであればその方が望ましいのですが、その場合は細部までサフェーサーをしっかり研ぎつける必要があり、そう出来ない場合は(足付け処理だけに留まる場合は)逆に全体のシャープさが損なわれてしまう為、だったらと言う事で今回はキャリパー正面のみに留めています。

それではまた作業進行しましたら紹介させて頂きますね。どうぞもう少々お待ち下さいませ!

サンドブラスト 下準備

 先日本塗りを終えているNCロードスターのテールランプと一緒にご依頼頂いている樹脂製のエンジンヘッドカバーです。

 以前施工した時は硬くて外れなかったのですが、今回のヘッドカバーは手で押すだけで周りのボルトは外れた為、洗浄する前に全て取り外しておく事にしました。画像はかなり前の状態です。

 その後アルカリ洗浄槽に浸け置きし、油や泥汚れを除去しておきました。

ロードスターのエンジンカバーは本来ここまで長くする必要は無かったのですが、周りのオイルシール(ゴムパッキン)が着いたままで、それを外すと溝にまだオイルが残っていたのでそのまま一緒に浸けておきました。

特に汚れが酷かったのが下段にあるスバルヴィヴィオのヘッドカバーで、途中引き揚げてはスチーム洗浄をしてを何度か繰り返しようやく綺麗になりました。うっすら茶色くなっているのはオイルでは無く錆ですのでご安心下さいませ。

一応最初の状態も撮影していますので紹介しますね(控えていたのですが折角なので)。

見える所はブラシなどを使って綺麗に出来るのですが、バッフルプレートはリベット止めで外せない為、中まで綺麗にするのにかなり時間を要しました。

この後はサンドブラスト処理を行い、さらにもう一度洗浄を行います。作業進行次第紹介致しますのでどうぞもう少々お待ちくださいませ!

チタンメガネフレーム塗装承ってます

 先日到着しておりましたチタン製SPIVVYのメガネフレームです。こちらは先日お納めしたトヨタスマートキーのオーナー様で、今回はこちらを STANDOXのエクスクルーシブライン(限定色)である「リキッドシルバー」への塗装でご依頼頂きました。この度もご贔屓頂き有難う御座います!

 素材はチタンで、素地調整としては全体にサンドブラスト処理を行い、プライマーを塗った上で上塗りを行います。

チタン素材はメガネフレームや自転車のフレーム塗装で施工例があって、基本的にはその他の金属とやり方は変わりありません。余談ですが、浅草寺の屋根はチタン製です。

と言う訳で早速分解しました。こちらはフレームの一部が切れていて、そこをネジで止めているのでレンズの脱着は比較的楽です。

耳当ての樹脂部分はメガネ屋さんで外して頂けるとの事ですが、フレームを塗装するとその膜厚で元通りに嵌らなくなってしまう可能性があるとの事で、今回は耳当ては外さずマスキングにて対応致します。

色についても紹介しますね。

スタンドックスのリキッドシルバーは「エクスクルーシブライン」なる原色で、ある一定期間(一定量)だけ販売される限定品の為、その機会を過ぎるともう手に入りません。なので安易にこの色でオールペンとかをすると終わります(補修が出来ません)。ある意味鬼のような対応ですが、まあだからこそ限定品な訳でして(笑)。

実際にリキッドシルバーで塗った物がこちらで、屋内で普通に見るとちょっと青味掛かったシルバーです。特にラメ感も無く、本当に普通です。

 が!直射日光など強い光源に当たると虹のような色味が表現されると言う、ちょっと特殊な塗料です。

と言っても顔料自体は他メーカーでも同じような物があるので今更特段凄く珍しい!と言う訳では無く、ただ塗料自体はあり得ない程高額で、尚且つSTANDOX純正と言う所が味噌なのかも知れません。リキッドシルバーについてはこちらの社外記で紹介しておりますので宜しければどうぞ。

尚、前記したように少々特殊な塗料ですので、大きい面積の塗装には対応できません。以前残っている物を売って欲しいといったお問い合わせもありましたが、そういった事にも対応しておりませんのでご了承下さいませ。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。この度も当店をご贔屓頂き有難う御座います!

アリストテールランプ スモーク塗装承ってます

先日到着しておりましたトヨタアリストの純正テールランプです。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

ご依頼内容はスモーク塗装べた塗りで、濃さは「標準濃度」、クリアーは高品位なタイプの「クリスタルクリアー」への変更で承っております。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!