エルグランドワイパーアーム&ブレード塗装 完成

elgrand30先日本塗りを終えていましたエルグランドのフロントワイパーとリヤワイパー一式です。完全硬化していましたので組み付けを行いました。

ちなみにリヤワイパーは既に組みあがった状態で、カゴの中に入っているのはフロントワイパーのブレード一式です。フロントワイパーアームは上の画像に写っていません。

elgrand31塗装自体は【お任せ仕上げコース】なので磨き処理はしていませんが、クリアーが高品位な「クリスタルクリアー」なので輝きは凄いです。勿論画像の加工処理などは一切していません(サイズは50%に縮小しています)。

elgrand32 そして組み付けが完了し本日無事完成となります。ちなみにうっかりしていましたが今日は祭日だったのですね。普通どおりに出勤して仕事をしていました・・・(呆)。

elgrand33リヤワイパーアームの根元にあるカバーは撮影の時に着けていますが、車体に取り付ける時は外さなければならないので梱包する時には外してあります。フロントワイパーアームの根元のカバーは乗せているだけです。

elgrand34 リヤワイパーの根元のカバーはこの状態だと本体に干渉してしまっていましたから角をちょっと削って当たらないようにしてあります。リヤワイパーは手間が掛かっているだけに凄い高級感が出ていると思います。

それでは後程完成のお知らせメール差し上げますね。明日は日曜日ですので発送は月曜日以降となります。この度のご依頼、誠に有り難う御座いました!

エルグランドワイパーアーム一式 本塗り

elgrand19 大変お待たせしました!エルグランドのワイパーアーム一式、無事本塗り完了しております。

上の画像はリヤのワイパーアームで、既にサフェーサーは研いであって全体も足付け処理を行い、稼動部をマスキングした状態です。塗膜の厚みでワイパーの動きが妨げられるとマズイのでそこは塗らないようにしますが、チラっと見えそうなところはやはり塗らなければならないのでその辺の按配がちょっと難しいですかね。毎日これだけならもう少し楽なのですが(それはそれで微妙ですが。笑)。

elgrand20 その他の部品も足付け処理を行い、プラスチック用プライマーを塗って本塗り開始です。

elgrand26 フロントワイパーはスチール製で、足付け処理を行っている時点で素地の金属を露出している箇所があるのでスポット的にプライマーを塗ってからの本塗りとなります。地味な作業ですが、これの為だけにスプレーガンを用意しますのでそれなりに手間は掛かっていたりします(なのでせめてアピールはしておかないとと。笑)。

elgrand22 ベースコートの黒を3コート程度塗り、十分に乾燥したらクリアーを塗ります。尚クリアーはクリスタルクリアーに変更で承っています。

elgrand23 ワイパーを塗る時は自分が回るのは大変なのでワイパーの方を回して塗ります。吊るすのに使っているのは普通のS字フックでは無くクルクル回る構造になっているのが判ると思います。

elgrand24 リヤワイパー関係は素地からやり直しているので樹脂の成型時の歪みなどは綺麗な平滑になっています。単体でも綺麗ですが組みあがったらかなり美しく見えると思います。

elgrand25こちらも成型時はかなり凸凹でしたが、下地を整えてから塗っているので平滑でシャープな美しいラインに仕上がっていると思います。まあ誰も気付いてはくれないかも知れませんが(笑)。

 

それでは塗膜が完全硬化したら各部を組み付け、完成次第改めて紹介させて頂きます。もう少々お待ち下さいませ!

あとすいません。新たな御依頼品が山の様になってしまっておりまして、そちらは後日改めて順次紹介していきますので、どうかもう少々お待ち下さいませ。一旦整理しないとどうにもならない状況でして・・・。

エルグランドリヤワイパーアーム サフェ入れ

elgrand3 先日素地調整を終えていたエルグランドのリヤワイパーアームです。素材は確かPBTで、グラスファイバーが練り込まれた丈夫な樹脂です。ただ型から外した冷却時の収縮率が大きいのか裏に骨のある厚みがある箇所はその分痩せていて全体的にかなり凸凹でした。ただポリプロピレンのような切削性の悪さや摩擦熱による毛羽立ちが無いので作業性は良いです。

elgrand4プライマーを塗ってサフェーサーを塗り、その後熱を掛けてガイドコート用の黒をスプレーしています。稼動部分に塗料が付くと動きが悪くなってワイパー本来の性能が発揮されなくなる恐れがあるのでその部分は全てマスキングしています。この辺が普通の被塗物と違って手間の掛かるところですかね。

それではまた作業進行しましたら紹介させて頂きます。もう少々お待ち下さいませ!

エルグランドワイパーアーム 下準備

elgrand16 先日分解を終えたエルグランドのリヤワイパーアーム一式です。梨地は極細かいのでそれ自体は余り問題は無いのですが、成型時に出来た歪みが多いので全体を#120のダブルアクションサンダーで削っていきます。元々艶消しなので歪みは目立ちませんが、これがそのまま艶々になるとちょっと残念な仕上がりになってしまいます。

elgrand17 ちなみにワイパーアーム根元のカバーは角の部分が少し本体と干渉してしまっていて、通常車体に着けていればこんな角度には成らないので気にしなくて良いのですが、このままだと折角塗った部分が取り付けるまでに傷だらけになってしまうので多少削って当たらないようにしておきます。

elgrand18こんな感じでギリギリ干渉しない程度にしておきました。言われないと削った事も判らない程度になっていますので御安心下さい。

この後全体にプライマーを塗ってサフェーサーを塗るのですが、ワイパーアームなだけに稼動部が多々ありますからこの場合はそこを全てマスキングして塗膜が付かないようにします。ワイパーアームはこれがちょっと面倒なところですが、前回プリウスのリヤワイパーでも同じ事をしているので今回は少しは楽に出来ると思います。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。もう少々お待ち下さいませ!

(ちなみに参考にしようと思ってネットでリヤワイパーの分解・塗装について検索してみましたが、なるほどわざわざワイパーを分解してまで塗ると言うのはあまり例が無い訳ですか・・・)。

エルグランドワイパーアーム 分解

elgrand15大変お待たせしておりますエルグランドのワイパーアーム&ワイパーブレード一式です。本日より作業着手しておりますので御安心下さいませ。

elgrand リヤワイパーは以前施工したプリウスのリヤワイパーに酷似していたので分解は余裕かと思いきやかなり難易度が高く、同時にヘラを入れたい場所でも隙間に全然余裕が無く、試行錯誤しながらの分解となりました。

elgrand1 構造自体は単純なのですが、使われている樹脂がグラスファイバーを混合したタイプなので伸び幅が無く、ポッチを浮かす為に両側に一緒にヘラを挿せないのがネックでした。取り付ける時は超簡単なようなのでそれだけが救いです。

elgrand2似たような部品でも実際には微妙に形が違うので、それぞれの裏に記載されている部品番号と位置をメモしておき、さらにそれも撮影しておきます。塗装後の組み付けはかなり神経を使うので、「こんなの間違えようがないだろう」と言う程の事でも迷いが無いようしっかりメモを取っておきます。元々かなり不精な性格なのですが、こういった事で今まで何度も煮え湯を飲まされて来ましたので逆にこれだけはマメにするようになりました。

ちなみに最初の部品点数は7点でしたが、分解後は17点に増えていました・・・(勿論想定済みです)。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。もう少々お待ち下さいませ!