日産サニーヘッドカバー結晶塗装 完成

 大変お待たせしました!日産サニー用エンジンヘッドカバーの結晶塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介しますね。

元々は未塗装の状態で、洗浄→リン酸処理を行ってからのプライマー塗装としています。

 色は結晶塗装の黒です。

 オイルキャップ口についていたOリングは塗装前に外しておき、完成後にまた嵌めておきました。特に問題無く使えると思います。

 「DATSUN OHC」の凸文字は面研後にクリアーを筆で塗ってあります。

遠目で見るとつや消しに見えますが、近くで見ると意外と艶があるのが判ると思います。

それでは後程完成のお知らせメールを差し上げますね。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

日産サニーヘッドカバー 凸部研磨

 先日結晶塗装の本塗りを終えていた日産サニーのヘッドカバーです。

凸文字の周りをガムテープでマスキングし、ペーパーと当て板を使ってアルミ素地を光らせます。

今回は凸文字と周りのフィンが同じ段となるのでエアーツールは使えず、幅の細い木片を使い、最初から最後まで手研ぎのみで行います。

 アルミ面が露出した状態だとそこから腐食が始まるので、それの進行を遅らせる為にアルミ素地にクリアーを塗っておきます。クリアーは通常使う2液ウレタンクリアーです。

この後さらに60℃40分程の熱を掛けてクリアーを硬化させます(ただしこちらはサービスとなっておりますので単品で熱を入れる事は無く、何かしら他の物と一緒に窯に入れて行いますので少しお時間を頂く事となります)。

それでは完成次第改めて紹介をさせて頂きますね。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

日産サニーヘッドカバー結晶塗装 本塗り

先日お預りしておりました日産サニーのヘッドカバーです。

その後アルカリ洗浄槽で浸け置き洗浄し、リン酸処理を行いました。

 まずは全体にプライマーを塗り、

 続けて結晶塗装の黒を塗ります。

通常のウレタンクリアーであれば1コート塗った後に15分くらいのフラッシュオフタイム(コート間の乾燥時間)をおいてから2コート目を塗りますが、結晶塗装の場合は連続して6コートくらいを塗り重ねます。

ウレタンクリアーは主剤と硬化剤で固まる2液反応型ですが、結晶塗装は熱で硬化するタイプの1液性メラミン系の塗料となります。

 その後熱を掛けると100℃20分くらいで結晶目が現れ、さらに140℃30分くらいの熱を掛けて硬化させます。

今回はこれと別にスバルのアルミ製インマニを同時に塗装していて、そちらと交互に塗りながら熱を入れていたので既に二度焼きも完了しています。

この後「DATSUN OHC」の文字部分を削ってアルミ素地を光らせ、その部分にクリアーを筆で塗って硬化したら完成となります。どうぞもう少々お待ち下さいませ!

日産サニーヘッドカバー結晶塗装承ってます

 先日到着しておりました、サニーエクセレント1400のL型4気筒ヘッドカバーです。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

形状はいつもの6気筒ヘッドカバーにとても良く似ていて、こんな物があるのは全く知りませんでした。勿論見るのは初めてです。

ご依頼内容は「結晶塗装の黒」で、下地はリン酸処理とプライマー塗装、最後に「DATSUN OHC」の凸文字部分を研磨して光らせ、腐食防止の為クリアーを筆で塗っておきます。

以前ハコスカのヘッドカバーを黒に結晶塗装した記事がありましたのでそちらを紹介させて頂きますね。

ハコスカL型ヘッドカバー結晶塗装 完成

それでは作業進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!