TOYOTA86ヘッドライトインナーパネル塗装 完成

 大変お待たせしました!トヨタ86のヘッドライトインナーパネルの塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介しますね。

当店に届いた時には既にメッキは剥がされ、黒くて艶のある状態だったのですが、オーナー様的には「メッキ剥離した状態で仮合わせしたところ、プラスチック感ありありで目が死んだように思いました。黒さが足りないと言いますか…艶が足りないせいなのか…」との事で、新たにもっと黒い黒で塗装する事となりました。

ベースコートには既存の黒よりも黒い色を塗り、またヘッドライトの穴の周りは比較的金属感のあるシルバーで塗り分けています。

 クリアーは高品位なタイプの「クリスタルクリアー」を使用しています。

当初は「単に塗るだけ」とも考えていたのですが、 部品の一部の形状はかなり精密な造りをしている為、ここでクリアーを垂らしたり肌を荒らしてしまうと一発アウトと言う状況でした。

 平面部分であればクリアーを垂らしてもペーパーや砥石を使って平らに削って磨き処理をすれば判らないように出来ますが、さすがにこの部分でクリアーを垂らしたら磨きでは対応出来なかったと思います。と言うか塗り直しでも対応出来たのかと…。

 ヘッドライト周りは円周外側のプレスライン山の部分で塗り分けていて、ここをフリーハンドで歪みなくマスキングするのは難しいと思った為、予めデータを作って機械カットしたマスキングシートを使う事にしました。

中々リスキーな塗装で、ちょっと今後は考えないといけないかも知れません(いつもの事なのですが気軽に請け過ぎていたようです…)。

 ヘッドライト周りに塗ったシルバーは通常のメタリックでは無く、一旦下に黒を敷いた3コート仕様とし、今回は「黒→シルバー→マスキング→黒→クリアー」といった塗り方となっています。

 シルバーは通常のメタリックでは無く、高輝度タイプのSPFシルバー(STANDOX原色JLM906)を採用しています。

メッキと言う程ではありませんが、塗料自体がSTANDOX純正と言う事で、これの利点としてはよくある他メーカーの塗料などを組み合わせにして起こる層間剥離などの心配がありません。ガムテープを貼ってバッチンバッチン剥がしてを繰り返しても大丈夫(な筈)です。ちなみに今までのメッキ調塗装はそれが駄目だった為、現在は全面的に廃止としました。飾り物なら良いのですが、自転車のフレームや自動車部品のように普通に使おうとするとやはり難しいんですよね。

ちなみに少し前から画像のサイズを若干大きくしていて、今はまだ特段必要無いと思っていたのですが、今後モニターの解像度が上がっていくと画像自体が小さい!と言う事になってしまう為、せめて5年後でも今の画像を使えるようにと対応する事にしました。若干重たくなったかも知れませんが何卒ご容赦下さいませ。

それでは後程完成のお知らせメールを差し上げますね。この度も当店をご利用頂き誠に有難う御座いました!

TOYOTA86 ヘッドライトインナー 本塗り

 大変お待たせしました!トヨタ86のヘッドライトインナーパネル、無事本塗り完了しておりますのでご安心下さいませ。

ちなみにこちらのパーツ、元々はスパッタリングメッキが施されていまして、そちらはオーナー様自ら除去して頂きました。当店ではこちらの作業には対応しておりませんのでご了承下さいませ(外装部品などの装飾クロムメッキと違い、ハイター等で簡単に落とせる筈ですのでDIYでも可能だと思われます)。

 足付け処理は平面はペーパー(実際は布状の足付け処理用副資材のアシレックスレモン)で行い、ギザギザした個所はスコッチとウッシュコンパウンド&ナイロンブラシで処理します。

 足付け処理を完了し、よく洗浄した状態です。

 ウッシュコンパウンドに含まれた研磨粒子をナイロンブラシで擦る事で、ペーパーでは届かないギザギザ谷の奥までしっかり足付け処理が出来ます。ただし相当の動きが必要ですが(利き腕が腱鞘炎に…)。

 良く脱脂清掃し、プラスチックプライマーを塗布したらまずベースコートとなる黒を全体に1コート、さらに塗り分けをする丸い穴の周りをもう1コート塗ってその個所を完全隠蔽させます。

 今回はリング部分を3コートSPFシルバーで承っています。

配合は以前施工したプレオのルームミラーの時と同様、SPFシルバー1に対してバインダー(透明樹脂)分を4とします。

プレオルームミラー&ダミーシガーソケット塗装 完成

SPFシルバー単体100%で塗らず、バインダーで薄めている理由としては、下地の黒を完全に隠蔽してしまわないよう、また塗りムラが出ないようにする為です。下地の黒を透かして見えるようにすればそれだけ金属感が強くなるという寸法です(ただしシルバーが薄過ぎるとダマになってしまうので注意が必要ですが)。

 SPFシルバーは口径0.3mmのSATAガンで、この時点では周りに飛ぶように塗ってしまいます。ドライコートにならないよう注意ですね(ミストが乗ると密着性が落ちます)。

 シルバーが十分にテープフリー(指触乾燥のカッチリしたような状態)となったら、予め用意しておいたマスキングシートを貼り付けます。

ちなみに塗り分け位置は「プレスラインの山の頂点部分」としていますが、もう少し内側の「プレスラインが完全に終わった所」にすれば丁度86mmでした。まさかですが、TOYOTA86とかけている訳では…(何でもありません)。

 その後全体に再びベースコートの黒を塗り、マスキングシートを剥がしました。機械カットしたマスキングシートを使った為、手作業では信じられないような綺麗なカーブ線を描けていると思います。

 そしてクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

 しかし実際に塗ってみて判ったのですが、このギザギザの箇所、肌を悪くしたら磨けませんし、かといって垂らした場合はもはや再起不能…。実は進退窮まるような塗装作業だったと言う事に気が付きました。何かあったら一体どうなっていたんでしょう…。

 クリアーは高品質なタイプの「クリスタルクリアー」の仕様となります。ベースカラーの黒は元のグレーっぽい黒に比べると引き締まり感が出て、さらにギラギラとした艶感のあるアクリルポリウレタンクリアーで高級感が出たのでは、と思う次第です。

SPFシルバーはメッキとは違い、イメージとしては「使い勝手の良い金属感のあるシルバー」といった感じです。通常ベースコートの黒の上に高輝度シルバーを重ねても余り金属感は出ないのですが、その辺が改良されて使い易くなったといった感じでしょうか。尚MIX818よりも金属感が出ますが、ただしその分デリケートにはなります。

一応それぞれレビューしたリンク先を以下に紹介しておきますね。

今日は塗ったばかりなので一晩自然乾燥させ、明日以降に熱を入れる予定です。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

TOYOTA86 ヘッドライトインナー 下準備

 こちらも大変お待たせしております。トヨタ86のヘッドライトインナーパネルです。作業着手しておりますのでご安心下さいませ。

ご依頼頂いている色は「黒」で、ただそもそも現状でも艶のある黒なので「わざわざ塗る必要は無いのでは…」と思っておりましたが、その理由が判りました。

事前にオーナー様からは、「メッキ剥離した状態で仮合わせしたところ、プラスチック感ありありで目が死んだように思いました。黒さが足りないと言いますか…艶が足りないせいなのか…」と言う事を伺っておりまして、改めて屋外で見てみると確かに黒さが足りません。

画像手前にあるのが今回塗装予定の「黒」で(STANDOX原色の標準的な黒でMIX571です)、それに比べるとかなりグレーっぽい色になっています。塗装する意味が判って私的にも安心出来ました。

そして今回はリング部分の内側と正面を「SPFシルバー」の塗り分けで承っておりまして、そちらの準備を行いました。

ちなみにSPFシルバーは「下色の黒を透かして金属感を出す」と言う3コート塗装となる為、塗装の工程、マスキングの仕方などに少々工夫が必要です。

塗り方の工程としては「最初に全体を黒で塗り、リング周りをマスキングしない状態でSPFシルバーを塗布、テープフリー後にシルバーにする箇所をマスキングして再度全体に黒を塗装」と言う方法にしました。塗り方としては少々面倒ですが、塗り分けのラインはこれが一番美しく仕上がると思います。

まずはマスキングする円の径をノギスで測り、

それを基に円形のデータを作成し、

カットして仮貼りします。

一方のフチをプレスラインの頂点(より少し内側)に合わせてみると、

反対は少し足りない感じです。

ここをさらにノギスで測り、再びデータを作成→マスキングシートをカットします。

結果としては直径86.5ミリで丁度良くなりました。

これでマスキングシートが出来上がったので、後は後日全体を足付け処理し、タイミングが来たら本塗りを行う予定です。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

TOYOTA86 ヘッドライトインナー塗装承ってます

 先日到着したトヨタ86用のヘッドライトインナーパネルです。元々スパッタリングメッキが施されていた物で、一旦はお断りをさせて頂いたのですが、オーナー様自らハイターを使ってメッキを剥がして頂きまして今回のご依頼に至りました。お手数を頂き、またこの度のご依頼誠に有難うございます!

ご依頼内容は全体を艶ありの黒で、丸い開口部のフチ部分をSPFシルバーで承っております。

ちなみにこちらのオーナー様は以前同じくトヨタ86のテールランプ塗装をご依頼頂いた方で、「車本体は乗換えましたがテールランプは2台目でも褪せる事なく未だにツヤツヤしております。ヘッドライトもできれば高畑さんにと…」との事で今回ご依頼頂ける事となりました。本当に有り難い限りです(それにしても色違いで同じ車を二台目とは…)。

それでは作業進行しましたらまた紹介させていただきますね。改めましてこの度も当店をご贔屓頂き有難うございます!