ロードスターテールランプスモーク塗装 完成

こちらもお待たせしました!先日本塗りを行っていたロードスターNCECの前期テールランプ塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介します。

元々はクリアーレンズだった物に、

前回ご依頼頂いた時よりも少し濃く=「極薄めと薄目の中間」の濃度でスモーク塗装を施しました。

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

各画像はサイズの縮小以外は未加工となります。

フチの黒も一緒に塗る事で、新品時の状態よりも肌が良く、また耐久性も上がっているかと思います(元々塗られていた黒は肌が悪くまた膜厚もとても薄かったです)。

それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度も当店をご利用頂きまして誠に有難うございました!

ロードスターテールランプ 本塗り

先日下準備を行っていたロードスターNCECの前期テールランプです

足付け処理の際、フチに塗ってある黒の角などで素地が露出しまっている箇所があるので、

そういった箇所は部分的にプラスチックプライマー→ベースコート黒を塗っておきます。

その後全体にプラスチックプライマーを塗布し、

ベースコート(スモーク)を塗ります。

濃さは以前ご依頼頂いた時より「少し濃く」 とご指定頂いておりますので、その時の画像を参考にしながら濃さを調整していきます。

濃さが決まったらクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。

ちなみに本塗り前日までにはブース内の床や壁、塗装台と棚板全てをスチーム洗浄しています。

画像だとゴミが着いていないように見えますが、よく見るとパーツ一個当たり3個くらいは着いているので、後日磨き処理を行ってそれらも取り除いておきます。

この後は一晩自然乾燥させ、後日60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。

それでは完成次第改めて紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

ロードスターテールランプ塗装承ってます

先日到着しておりましたロードスターNCECの前期テールランプです。こちらのオーナー様は以前同車後期型テールランプの塗装をご依頼頂いた方で、この度も当店をご利用頂き誠に有難うございます!

ご依頼内容はスモーク塗装ベタ塗りで、濃度は「極薄めと薄目の中間」、クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様で承っております。

以前施工した時の画像も紹介させて頂きます。

この時は『「極薄めと薄目の中間」より少し薄く』としておりますので、今回はこちらよりも少し濃くした仕様となります。

今回のテールランプはレンズのフチが黒に塗ってありますので、ここも一緒にスモーク&クリアーを塗る方法となります。以前施工したFC3Sのテールランプのような感じですね。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!

ロードスターテールランプ スモーク塗装 完成

road239 こちらもお待たせしました!NCロードスターの純正テールランプ、スモーク塗装で本日完成となります。

最初の状態も紹介しますね。

road221元々はこのように紅白おめでたい感じで鮮やかな赤とメッキの白さが際立っていました。

road240 今回のスモーク濃度は「薄目」で、クリアーは高品位なタイプの「クリスタルクリアー」を使用しています。

road241 内部の構造や灯火はよく判る程の濃さで、且スモーク感もしっかり感じられる黒さに仕上がっていると思います。

road242 スモーク塗装を含む透過性の塗装(キャンディー塗装)は、光がレンズ表面を透き通った時に見える色味と、さらにその下の物(今回はメッキの反射板)に跳ね返った光の両方を見る事で表現される為、通常の塗装とは違う色の変化が楽しめます。

road243スモーク塗装の場合は「彩度」はありませんが見る角度によって黒の濃さが変わって見えるので、コントラストが強調され深みや立体感が感じられるようになります。

さらに近年のテールランプは内部が丸見えの「透明カバータイプ」の構造が主流となったので、昔ながらの威圧感のある黒さでは無く、高級感が感じられるスモーク塗装が可能になったのだと思います(ただムラやダマが目立つので作業は大変なのですが…苦笑)。

それでは後程完成のお知らせメール差し上げますね。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

NCロードスターテールランプ スモーク塗装 本塗り

road235 こちらもお待たせしました!NCロードスターの純正テールランプもスモーク塗装本塗り完了しておりますのでご安心下さいませ。

まずはプラスチックプライマーを塗り、ベースコートのスモークを塗り重ねていきます。

road236 ご指定頂いている濃度は「薄目」で、以前施工した時の濃度を参考に調整していきます。

road237 スモークのベースコートは5コート程で完了し、クリアーを塗って本塗り完了です。

road238今回は5セットを一緒に塗装していて、スモーク塗装はその内の4セットとなりますが、同時に塗ってはいても各々の塗料は塗装毎に濃度(黒の含有量)を変えています。イメージとしては、最初は薄く、途中から少し濃くして、最後はまた薄くするといった感じで、それぞれ間違えないように必ず仕様書を作成して壁に貼って確認しながら塗装を行っています。

それではこちらも完成次第改めて紹介させて頂きますね。どうぞもう少々お待ちくださいませ!