良いペースで

本日の帰り道、普通に走っていたら序yにハンドルが重たくなってきて、「あまりの寒さで腕の感覚が痺れてきたのか?!」と思っていたら実はタイヤが良い勢いで凹んでいました。まさかのパンクです。

と言っても自転車に乗り始めてからのこの5ヶ月でタイヤチューブ交換は今回で6回目になりますから作業は結構手馴れていて、さっさと交換を終わらせて撮影する程の余裕さえありました(それはそれで問題だろうと思いますが)。
しかし短期間で同じ事を繰り返すと覚えが早くなるのは仕事と同じで、この時も頭ではちょっとしたパニックを起こしていても体は勝手に動いてくれます。この日の為にあの苦い日々があったという事です(いや、単に楽しくて片っ端からタイヤ交換してただけですが)。
と言うことで、「出来れば誰も近づかないでくれ」オーラを放出しつつ(笑)無事作業完了です。

しかし路上でのパンクは今回で二度目で、どちらもエアー圧の管理不足では無く単にガラス片を踏んでのパンクです(エアー管理については自転車に詳しい方に最初によく言われたので乗る前に必ずチェックするようになりました)。
まあ幸いにして今回もフロントですからまだマシではあります。後輪だとチェーン触らないとならないので、手が洗えない状況で油が付くのはちょっと困りますからね。

ちなみにその自転車に詳しい方に、「一度ガスボンベも使っておくと良いですよ」とのアドバイスも頂いていたので、前回の時に実際にそれを使って試しておきました。なので今回ここまで冷静に出来たのだと思います。
帰って計ってみたら5キロ入っていましたから十分快適に走って来れました。勿論帰宅してからは二酸化炭層は全部放出し空気に入れ替えてあります。

既に予備のチューブも携帯工具入れに補充しておきましたので明日も普通に自転車で行ければと思います。

と、いった感じでスマートに修理を終え再発進はしたのですが、実際にはブレーキのワイヤーを元に戻すのを忘れていてブレーキがスカスカでちょっとビックリ(苦笑)。危うく止まれないところでしたよ…。

油断は大敵と言うことですね。次回は指差し確認で締めたいと思います(笑)。

2 thoughts on “良いペースで

  1. 自転車もお乗りなのですね。私も最初はシラスというフラットバーを中古で買いました。色々いじりましたが知人に譲って、カーボンの安物ドロップに買い換えました。タイヤは28cですか?歩道と車道の段差、車道の一番端などは異物が多いので 段差は抜重 40cm程度車道側を走るといいかもしれません。グリップはエルゴンが疲れませんよ。

  2. 加倉井さんこんにちは!コメント有難う御座います。こういった形でコメント貰うようなシステムは初めてなので結構嬉しいです(笑)。

    自転車はまだ乗り始めて半年程度です。考えてみれば多摩川のサイクリングコース一本で工場まで着いてしまうような好条件だったので健康と環境とコスト減(笑)の為に乗り始めました。ただ今週は睡眠時間が少ないのでむしろ不健康な気がします(今朝は倒れるかと思いました…)。

    フラットバーをドロップハンドルに変えるのって凄く大変なんじゃ無いですか?!
    私もドロップハンドルに憧れていますが(笑)、それは適わないのでハンドルの端にバーを取り付けてみました。自分では結構気に入っていますが変なロゴが入っているのがちょっと気に入っていません(苦笑)。

    エルゴンのグリップ!評判が良いみたいですね。こないだワイズロードに行ったときに売っていて見たのですが、どうにもデザインが・・・。
    人間工学に基づいた形っていうのは判るのですが、なんかあの有機的な形が自転車には似合わない気がしてしまうのです。ってそこまで細かい事を気にしている訳では無いんですけどね。

    自転車で走る時は交通量の多い国道は本当に怖くて未だに殆ど走りません。どうやったら国道を走らずに目的地に行けるかに気を使って下調べをするくらいでして・・・。
    いつか一号線を下って箱根になんか行ってみたいですが夢のまた夢です。だったら自転車を車か電車か飛行機にでも積んで車の少ないところで伸び伸びと走りたいです。
    最近不景気になってから益々凶暴な運転者が増えたようで、カブ(バイク)でさえ車の邪魔にならないように注意しているくらいですので・・・(さっさと抜かしてくれれば良いんですが私も時々は車を運転する身なので心中は察しますし難しいです)。

    色々アドバイス有難う御座います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)