新顔料 色見本完成

 先日本塗りを行っていた色見本達です。

 こちらは何度か施工もしているSTANDOX SPFシルバーで、下地にベースコートの黒、その上にJLM-906、最後にクリアーを塗る3コート塗装となっています。

 メタリックの粒子が細かく下地の黒が透ける事によって、通常のシルバーよりも金属感のある仕上がりになるのが特徴です。

 通常のシルバーに比べると扱いはデリケートになりますが、それでも今までの高輝度シルバーに比べると非常に簡単に使えるのが良い所です。

 また通常の塗装と同様に密着性も良いので、ガムテープを貼って剥がしたり、激しいエアーブローをしても層間剝離をしたりしません(通常のメッキ調塗装では怖くてそんな事は出来なく、それ故に使用を止めました)。

 メッキの質感には及びませんが、アルミくらいの金属感は感じられると思います。

 そしてこちらが今回本命の、知り合いの塗装屋さんから譲って頂いた新顔料で塗った色見本達です。

右の3つがそれぞれ単色ベタ塗りで、左の2つはその内の2色を組み合わせて塗った物となります。

今までの偏光パールに比べて輝きが強い=高輝度感があるのが特徴でしょうか。先ほどのSPFシルバーと同じような技術が使われているのかも知れません。

 まずは一番右端の色で、

 正面から見ると黄緑色ですが、

透かすと青緑に変化します。またこの中では一番粒子が細かいです。

違う方の撮影スタジオでも撮影してみました。

概ね「黄緑」といったイメージになるかと思います。

 そして右から二番目の色ですが、

 こちらは正面から見ると比較的濃いグリーンで、

透かすと赤味のある青に変化します。色変化はそんなに大きくは無く、ただ粒子は多少粗いのが特徴でしょうか。

ぱっと見は「濃いグリーン」といった感じでしょうか。

透かした時に出る青が綺麗ですが、結構な角度を着けないと出ない感じでもあります。

 そして右から三番目の色です。今回こちらが一番色変化の強い顔料ですかね。

 正面はバイオレットっぽい赤味で、そこからオレンジ、透かすとグリーンへと変化します。

粒子も粗く、高輝度感もあるのが特徴でしょうか。

 私的なイメージとしては「玉虫色」といった感じでしょうか。

今回の3色はどれもそうですが、光の当たり方によっては結構な金属感が出るのが特徴だと思います。

 そしてこちらの二つが、それぞれの顔料を組み合わせて塗った色見本となります。

どちらにも先ほどの「赤→オレンジ→グリーン」に変化する色を使い、それぞれ2種類のグリーン系の色で塗り分けています。。

顔料自体はパウダータイプなので、バインダー(樹脂)に混ぜて使う事でいつものように普通に使えるのが便利な所でしょうか。

後日マイク塗装のページでも画像纏めてアップします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)