なるほど~

ちょっと前からやっているMAZDAのCMが好きで、TVでよく流れていますから皆さん御存知だとは思いますが、自動車メーカーのCMなのにコマーシャル中には一切車が写っていなかったりするのが結構衝撃的でした。それの代わりに随分と楽しそうに運転の真似?だけをする人達が写っていたりします。良いですよねあれ。

そこで使われている曲がまた良くて、私もほぼ毎日聴いているのですが、残念ながらCDを購入した訳では無く今はまだYouTubeで楽しんでしまっている始末でして・・・(謝)。

ただそう言えばと、いつも見ているinoさんのブログでこのCDの初回限定版についてくる「マルチトラック音源」のDVDについて紹介しているのを思い出しました。と言うかその頃から既にこの曲は好きだったので覚えていたんですよね。

ただそのマルチトラック音源については余り良く判らず、そもそもパソコンで音楽を編集するなんて事は私には無縁だと思っていたのですが、先日それの利用方法について紹介している動画がYouTubeにあるのを発見しまいた。と言うかそれに対してお礼を言っている奥田氏の動画があって、それを辿っていったら発見したんですけどね。

で、その動画を見てみると、そのマルチトラック音源をパソコン(Mac)を使って、何だかいとも簡単に、しかも凄く楽しそうにやっているのでビックリしました。inoさんのサイトでも紹介していましたが(私はMacユーザーでは無いので当初全く意味が判りませんでしたが・・・)、MacならどのPCにも「Garageband」なるソフトがインストールされているらしく、これを使えば本当に誰でも簡単にあんな事やこんな事が楽しめてしまうようです。いつの間にか凄い時代になっていたんですね・・・。

上の動画がそのマルチトラック音源を紹介しているもので、全部で4部+特別編になっているのですが、とりあえず時間の無い方向けに最終の4部目のみ紹介しておきますが、是非一部から見てみると面白いと思います。その辺の物を楽器代わりにしてレコーディング出来たら楽しいでしょうね・・・。

4 thoughts on “なるほど~

  1. ご紹介頂ありがとうございます。

    このDVDさすがにもう初回限定版はどこも売っていませんね。ネットオークションならありそうですが。

    ちょっと私のブログでの紹介が一部間違っていたようで、GaragebandはMACにプリインストールではなく、App Storeから無償ダウンロードでした。私のMACには常にインストールされていたのでついプリインストールだと勘違いしていました。

    Windowsでもそれらのソフトはあるのですが、無償のものは少ないかもしれませんね。プロの世界ではProTools、Cubase、Nuendoあたりが定番でしょうかね。始めの使い方を覚えるのは大変ですが触れるようになると面白いですよ。

    更にネットの力を利用して、知らない者同士がネット上でパートを分担してバンド演奏をして曲を作るなんて事も行われています。最近よく耳にするボーカロイドとかもその延長にありますよね。面白い時代です。

    今後発売されるCDは奥田民生さんに限らずマルチ音源入れてくれると良いですよね。

    • inoさんこんにちは、そしてinterBEEお疲れ様でした。うちに間借りしている相方も打ち合わせで行っていたようで結構盛況だったようですね。SONYは良い感じだったと言ってましたよ。

      garagebandなるソフトはMacなら最初から入っているとこの動画の第一部でも言っていたと思います。なので多分間違いではないかと。タブレットとかはDLなのでは無いでしょうか。となると私のiPadでも出来ない事は無いのかも知れませんね。ただタブレットはそういった拡張的な使い方はしないので(CDやDVDドライブでさえ繋ごうとは思いませんし)やらないでしょうね・・・。

      今後のこういった試みは賛成です。私(恐らくは我々)の世代は中学生くらいの頃に凄いバンドブームでしたから、こういった機会があるとまた握りたくなりますよね。いや、inoさんは既に握ってますかw

  2. バンドブーム、確かにそうでしたね。中高生の頃は友人のギターを借りてちょっと抱えてみる...というのが少し恥ずかしかった記憶がありますw

    最近はどうなんでしょうね。昔のようにバンドをやっている人はちょっとやんちゃなイメージとかあるのでしょうか。今は自由が尊重される時代ですから多分やりたい人はもっと伸び伸びしていそうですね。

    大物アーティストの名曲も好きですが、どちらかというと学生の延長みたいな感じで元気に頑張っているインディーズとか、腕より気持ちで大声張り上げているストリートミュージシャンとか好きですね。

    • inoさんはその頃からやっていた訳では無いのですか。私はまさにそのブームで友人とコピーバンドを組んでいました。最初はギターに挑戦しましたが楽器は私には向いていなかったようで、比較的簡単なベースを担当していました。楽しかったですね~。

      >どちらかというと学生の延長みたいな感じで元気に頑張っているインディーズとか、腕より気持ちで大声張り上げているストリートミュージシャンとか好きですね。
      まさに私もこれですこれです。またはメジャーまでの道のりが長くて、最初の一枚目のアルバムは凄く内容が濃くて好きです。ただその後続いていくかどうかがやはり難しいようで、惰性で続いているだけのような状態も時々見受けられます。第一線で活躍し続けるには大変なんでしょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)