先日お預かりしておりましたスバルインプレッサ(GR前期)の純正フォググリルです。艶消し黒の塗装で承っております。
塗装するのはシルバーに塗られた部分のみで、
ただ元々塗られていたシルバーが黒い部分(樹脂素地の部分)に食み出ている箇所があるので、それらも目立たないように処理しておく事にしました。
マスキングは全部は覆わず、この状態で一旦しっかり脱脂清掃し、食み出たシルバーの部分にベースコートの黒を、同じく食み出たような感じにドライコートで塗っておきます。
その後は普通通りにマスキングをし、
#800相当の布状研磨副資材(アシレックスレモン)で足付け処理を行います。隙間はヘラを使いしっかり研いでおきます。
よく脱脂清掃し、本塗り準備完了です。
溝の部分にはプラスチック素地が露出している箇所もあるので、
プラスチックプライマーを塗布しておきます。
そしてベースコートの黒を塗布します。
この状態でも既に艶消し黒に見えなくは無いですが、ベースコートだけだと強度が無いので、この後艶消しクリアーを塗ります。このままだとラッカー缶スプレーと同等くらいといった感じでしょうか。
画像は艶消しクリアーを1コート塗った状態で、この状態だとかなりの艶消し具合になってはいるのですが、塗膜が薄すぎる為にダマやムラが発生してしまっています(明るい色だと判り難いののですが黒はこれが良く目立ち、なので大きい面積の艶消し黒は大変難しいです)。
塗膜が薄ければ薄い程艶の無い仕上がりに出来るので、艶消し仕上げにしたい場合はこのままドライコートで重ねていきたいところですが、それだと表面が凸凹(ザラザラ)となって傷が付き易い塗膜となってしまう為、実用品としてはNGです。
そして2コート目の艶消しクリアーです。しっかりウェットコートに塗る事で表面が平滑になり、ツルンとした綺麗な艶消し&傷の付きにくい塗膜になります。
昔はゴミが着く(乗る)のが嫌で、この後直ぐに赤外線ヒーターで熱を入れたりしていましたが、それをするとムラが出易いという事が判ったので、このまま何もせず自然乾燥で表面が乾いていくのを待ちます。
そこから数時間後、全体にシットリとし、艶が消えてくれています。
この後は一日以上自然乾燥させ、後日60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。
ゴミが着くと磨けないのでかなり気を遣いますが、良い具合に塗りあがっているかと思います。
それでは完成次第改めて紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!