先日お預りしておりましたNEUMANN ( ノイマン ) TLM102 NICKEL コンデンサーマイクです。
本体にある2ミリ幅の黒い帯シールは残して欲しいとの事ですので、ネジ山やエンブレム部と同じ様にマスキングをしてあります。素地調整としては、#800の布状研磨副資材(アシレックスレモン)で空研ぎをしてあります。
グリルのメッシュ部は通常の足付け方法だと網目の奥に届かないので、ナイロンブラシとウォッシュコンパウンド(液状研磨剤)を使って足付け処理をしてあります。こちらもネジ山の部分はマスキングしておきました。
画像は下色のグレーで、この後こちらの色を参考に、もう少し色味(黄味・赤味・黒味)の着いた白を塗布します。具体的にはVW社のキャンディホワイト(LB9A)を採用しています。
そして最後にクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!
各マスキングテープは2コート目のクリアーが塗り終わった直後、直ぐに剥がしておきました。
この後は一晩自然乾燥させ、後日60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。
それでは完成次第改めて紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!