先日到着しておりましたメルセデスベンツ純正のフロントグリル、ワイパーアーム&カバー、ボンネットオープーナー4点です。この度も当店をご贔屓頂き誠に有難う御座います!
ご依頼内容はメルセデス純正色の「アズライトブルー」(カラーコード:366)への塗装で、クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーへの変更で承っています。
またその後こちらでもカバーのみご依頼を頂いておりました。
恐らくはこの部分を塗ってしまうと塗膜の厚みで外れやすくなってしまうとの事で、今回はこの部分を塗らないようにと承っております。
尚、ワイパーアームはこの様な感じで裏側はとてもじゃないですが普通に作業をしてペーパーは当たりませんから、以前施工したアルファロメオのワイパーアームの時と同様、ウェットブラストで足付け処理を行うようにします。適当に塗るだけなら簡単なのですが(缶スプレーでも綺麗に塗れます)、ちゃんとやろうとするとかなり面倒な部類に入るのがこのワイパーアームでもありますね。
同様に、このフロントグリルも格子の中を一つずつ手作業で足付け処理を行うとなるとそれだけで一日掛かってしまいますから、こちらもウェットブラストで行います。ただこのサイズだとブラストボックスには入りませんから、以前スバル WRX S4の樹脂製インマニを塗装した時と同じよう、解放状態でブラスト処理を行うようにします。以下のような感じで、メディアに重曹を使ったウェットブラストですね。
そしてこちらのボンネットオープナーもご依頼頂きました。室内側からレバーを引いてボンネットを上げるとフロントグリルからぴょこっと飛び出る部品ですね。こちらも含め全てアズライトブルーで塗装を行います。
それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!