bremboGTブレーキキャリパー 本塗り

 先日お預かりしておりましたブレンボGTキャリパー一式です。その後いつものブレーキ屋さんにてサンドブラスト処理をお願いし、戻って来ました。

 そのままでも塗れる状態なのですが、塗装後に出来るだけ艶が出るようにダブルアクションサンダー#120~#180で研磨し、入り組んだ箇所は#240で手掛けします。

 その後全体をシリコンオフで洗い流すようにして脱脂清掃し、

 本塗り準備完了です。

 まずはプライマーを塗り、

 塗膜の厚みを着けたくない箇所にベースコートの黒を塗布します。

 しっかりと乾燥させたら黒く塗った箇所をマスキングします。車体に固定するボルト部やブレーキパッドを固定する為のピンが入る穴の内側などですね。

 全体を軽く研磨し、しっかりエアーブローを行っておきます。

 色はフェラーリ純正色の「AZZURRO DINO」(カラーコード:20-A-349)で承っておりまして、ただ配合データは既に廃盤となった塗料原色(STANDOX 2K AUTOLACK)しか設定がない為、塗料メーカーのサポートセンターにお願いして置き換えデータを送って頂きました。

 キャリパー全体にベースカラーを塗布します。

 ロゴは元々あったbremboからFerrariへの変更で、サイズは横幅75mmでご指定を頂いております。

 またフェラーリの車体に装着した場合、ロゴの向きが一部逆になってしまう箇所があるので、それについてはロゴを上下を逆さまに入れるよう承っております。

 各キャリパーは品番が打ってあって、

 「Ferrari」ロゴの頭がブリーダーバルブ側になるように配置します。

ロゴを黒で塗装し、

 クリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

 黒く塗った部分のマスキングは、クリアー塗装後すぐに剥がしておきます。

この後は一晩自然乾燥させ、後日60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。

それでは完成次第改めて紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!

ランサーブレンボキャリパー塗装 完成

 大変お待たせしました!先日本塗りを終えていた三菱ランサーエボリューション9の純正ブレンボキャリパー塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介しますね。

大きい方のフロントキャリパーは少々お疲れ気味で、小さい方のリヤキャリパーはパッと見は綺麗なのですが、何故かbremboのロゴの一部がシールで補修されていたりします。ただオーバーホールをお願いしたいつものブレーキ屋さん曰く、リヤは非常に程度は良かったとの事でしたのでご安心くださいませ。

ブレーキ屋さんでオーバーホールと下地処理が行われ、戻って来た時の状態です。

 色は「ランサーブレンボ純正の色に」との事でして、以前採用した青黒味のある赤にしております。

 ブレンボキャリパーは、今回のように一般の方からのご依頼もありますが、同じくらいの割合で業者様からも承っています。現在もポルシェ屋さんから1セットお預りしております。ポルシェは部品が取れないor値段が高騰していてかなり厳しいみたいですね。ブレーキ屋さんは来月海外に(多分キャリパーの買い付けに)行くとの事で、ついでにシールキットなども買って来るのではないでしょうか。

 ブレンボ純正の塗装は、クリアーだけがペリペリと剥がれてしまうケースをよく見ますが、恐らく塗膜を何度か塗り重ねる際(ロゴ入れなど)、熱を入れて完全硬化した塗膜に、足付け処理をしないまま塗装をしているからと思われます。

 まあこの形で下地を出さずに足付け処理をするのはかなり難儀なので、コスト面でそんな事をやっていられないと言うのも判る気はしますが・・・。

 車体に取り付けるボルト固定部は、プライマーと艶消し黒(ベースコートのみ)で薄膜に仕上げています。

それでは後程完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!

ランサーブレンボキャリパー 本塗り

 先日お預りしておりました三菱ランサーエボリューション9の純正ブレンボキャリパーです。オーバーホールと下地処理(洗浄&サンドブラスト作業)はいつものブレーキ屋さんにお願いしていて、作業途中の画像を送って頂きました。

 その後作業を終えて届けられたキャリパー一式です。少し早いのですが、このままの状態だと酸化(腐食)し易い為、先に作業を行う事にしました。

 また元々一個しか残っていなかったリヤキャリパーのゴムキャップも新品で4個取り寄せて頂きました。

 キャリパ―は届いた状態そのままでも塗れるのですが、仕上がった時にもっと艶が出て欲しいので、平面はダブルアクションサンダー#120→#180で、その他手研ぎ#180で研磨しておきます。この後シリコンオフをシャワーのようにして脱脂清掃します。

 ブースにセットし、よくエアーブローをしたら本塗り開始です。

 まずはプライマーを塗布します。

 無用に塗膜の厚みをつけないようスプレーは薄膜で、尚且つ塗り残しがないよう2コート行います。

 その後上塗り被膜(色&クリアー)を塗りたく無い箇所にベースコートの黒を薄膜で塗っておきます。金属素地が露出したままでは腐食してしまいますが、そこを上塗りをしてしまうと組み付ける人(整備士さんやオーナー様)が困るので、数年前からこのような方法としています。

 その後よく乾燥させ、マスキングを行います。

 マスキングシートをフチピッタリに貼ると段差が出来てしますので、1ミリくらい大きめのサイズでブツ切り箇所が庇のようになるようにします。

 上塗りでは極力膜厚を着けたくはないので、まずは下色として上塗り色の染まり易い(隠蔽し易い)色を1コート塗布します。

 その後、本番用の色(ベースコート)を塗布します。

ちなみに画像だとかなり小豆色っぽく見えますが、

外で見るとこれくらい鮮やかな赤に見えます。

こちらは以前ランサーを多く取り扱うショップさんからご依頼を頂いた時に作製した色見本で、今回の色もこれと同じ色になります。既存のキャリパー色から近似色を選び、「ランサー純正キャリパーの赤で」といった時に採用しています。

 ベースコートが十分に乾いたらロゴ入れを行います。

 フロントは80mm、色は白=VW社のキャンディーホワイト(LB9A)を採用しています。白々しく無く、黄ばみも無いスッキリとした白ですね。

 これでベースコートの塗装が完了です。ブレンボ純正の塗装は、恐らくこの時点で艶のあるままクリアーを塗っていると思われる為、経年でクリアーだけが剥がれると言う事になっているのだと思います。自転車フレームの塗膜もそうなのですが、焼付塗装は密着性が良いので途中で足付け処理を行うと言う概念が無いらしく(と職訓に来ていた塗装業界の権威の先生がおっしゃってました)、そのまま塗装を塗り重ねていく傾向にあるようで、最初の頃は良いのですが、10年くらい経つとクリアー層だけがペリペリと剥がれて取り返しのつかない事態になります。剥がれた塗装の下から艶のある塗膜が出て来るなんて事は、車体の塗装では普通あり得ません(昔は業界全体が下請けだったからかそう言う事もよく見かけましたが、今は世代が変わって流石に少なくなったと思います)。お越し屋とか最近は聞かないですよね。

 そして最後にクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

この後は一晩自然乾燥させ、後日60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。

それでは完成次第改めて紹介をさせて頂きますますね。どうぞもう少々お待ち下さいませ!

ブレンボキャリパー塗装承ってます

 先日到着しておりました、三菱ランサーエボリューション9の純正ブレンボキャリパー一式です。この度のご依頼、誠に有難う御座います!

 現状はいつものように色褪せて、クリアーだけが剥がれているような状態になっています。

 ロゴも白かった筈ですが、オレンジ色っぽくなってしまっています。

 またブーツもボロボロになっていますので、今回は塗装とは別にオーバーホールも承っています。

 オーバーホールキットはフロントのみオーナー様ご自身で用意されていましたのでこちらを利用させて頂きます。

尚、ブレーキキャリパーのオーバーホールと下地処理(洗浄~サンドブラスト~マスキング)はいつものブレーキ屋さんでの作業となります。ブレーキ屋さんについては以下の記事が判り易いかと思いますので宜しければご参照下さいませ。以前知人の自働車板金塗装工場で、私と同じように間借りをして作業をしていた方です。

ブレーキキャリパーの下地処理

 リヤキャリパーはブーツの状態も悪くは無さそうなのですが、中古で購入された物との事で、やはりこちらもOHを含めた塗装で承っています。

 パッと見は綺麗に見えたのですが、よく見ると「o」の部分にシールを貼って上からクリアーを塗った痕が!。これはこれで随分と器用にやられているようです。

塗装内容については「純正の状態に近い色で」との事で、以前同じような内容で採用していたこちらの色見本を、補修&劣化していないリヤキャリパーの裏側部分に当てて確認したところ、大よそ同じような色でしたので今回もこちらで対応をさせて頂く事にしました。ロゴも元と同じように、フロント80mm、リヤ53mm、色は白を塗装で行います。

尚、以前同型のキャリパーを塗装した時の施工例がありますのでそちらも紹介をさせて頂きますね。

Lancer EVO Brembo Brakes

この時はF40のキャリパーから採色した赤を採用していて、今回はこれよりも若干青黒い感じの赤となります。

それでは作業進行しましたらまた紹介をさせて頂きますね。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!

W211 E63 AMGブレンボキャリパー塗装 完成

 大変お待たせしました!メルセデスベンツW211 E63 AMGのブレンボキャリパーとブラケット・取り付けボルトの塗装、本日完成となります。

最初の状態も紹介しますね。

元々シルバーで、AMGのロゴはストレートのタイプだった物を、

 ブレンボ純正の赤の近似色で塗装し、AMGのロゴはカーブタイプに変更しています。

 キャリパー取り付けボルトはブラケットと共締めの為、外した状態で頭だけ塗装をしました。ブラケットの艶消し黒はクリアーを塗らない【激安コース】の仕様となります。

カーブタイプのAMGロゴは今回初めてだった為、データから作成して対応をしました。次回からデータ作成費は必要ありません。

 フロントのAMGロゴは少しカーブがきつく、

 リヤは緩やかなカーブになっています。今回はフロントとリヤで別々のロゴデータを作製しました。

 車体にボルトで固定する個所は塗膜の厚みを薄くする為、プライマー塗装後にベースコートの黒を薄膜に、赤&クリアー塗装時にはマスキングをして仕上げています。

それでは後程完成のお知らせメールを差し上げますね。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!