1Lボトル用ゲージ取り付け

cannondale_8真夏になって仕事場に持っていくボトルの容量を大きくしたのですが、それをどうやって車体に積めるようにしようかと考えていたらお客様から「それ用のボトルゲージが売っている」といったアドヴァイスを頂きました。と言う事で早速amazonで購入してみたのです。なるほど、これは桁違いのサイズです・・・。ちなみに奥の物はまた後ほど。

cannondale_6 ただしサイズがこれですから取り付け位置にも限りがあります。本当はシートポストに取り付ける予定だったのですがとてもじゃありませんがサイズ的にそれは不可能で、結果既存のボトルゲージが付いていた箇所を利用して取り付ける事にしました。

上の画像は仮止めで、既存のボトル位置より一段上に固定しているのが判ると思います。本来の位置だとぶつかってしまうので上に移動しなければならないのですよ。

cannondale_9 と言う事で同じ間隔で上にもう一個ボルトが固定出来るように加工します。いつも仕事で行っているポップナット(ブラインドナット)を追加するといった事ですね。

まずはその為の下穴として7mmの穴を開けます。アルミならかなり簡単に開いてしまいます。

cannondale_10 こういった作業は工場でやった方が工具も揃っていて楽な筈ですが、どうも仕事場で私用な事を行うのが苦手です。なのでナッターは自宅に持って帰っての作業となります。

cannondale_11 既存のポップナットはアルミ製で既に腐食が酷く、今回はアルミかスチールか悩んだのですが、季節によって付け替える事を考えて丈夫なスチール製にする事にしました。

cannondale_12 週末は恒例の鳥かご掃除がありまして、こういった作業中も放しっぱなしなので時々作業の邪魔をしてきます。仕方ないのでちょっと休憩しつつ、庭に植えたプチトマトを収穫する事にします(これはまた後日)。

cannondale_14で、こんな感じで装着完了です。ボトルはサーモス改め象印の1リッターボトルにしました。じゃなくてタイガーでしたか・・・。

ちなみに今回気付いたのですが、1Lステンレスボトルの場合外側のカバーが無いとちょっとスカスカです。ステンレスボトルを入れる場合にはカバーは着けたままが良いようですね。

cannondale_16ボトルゲージの構造としては底の部分しか固定出来ないので上の方はバンドのような物で固定する必要があります。今回は適当な物が無かったのでジェントスのライトにおまけで付いていたライトホルダーのプラスチック留め具を外し、先日パンクしたタイヤを切って縫い合わせてみました。パンクする度に捨てるのはなんか勿体無いと感じていたので今回でようやく使い道があってちょっと嬉しかったです。

cannondale_15ちなみ大きなボトルゲージだと一般的なボトルでは全く使い物になりませんから(飛んでいってしまいます)、今回はシートポストの方に一般サイズのボトルゲージを固定する事にしました。これが一番上で紹介している「どこでもボトルゲージホルダー」を利用しています。バンドで留めるだけなのでちょっと不安な所もありますが夏だけの補助的なものなのでこれでOKとします。

cannondale_17ちなみに1Lサイズのペットボトルを入れるとこんな感じです。元々はこのペットボトル用のホルダーですからこれはピッタリです。ちなみにこの画像だと外してしまっていますがケージの上の方にはペットボトル先端を固定する為のゴムリングが標準装備されています。なのでベルトなどは必要無くかなりしっかりペットボトルは固定出来るのです。1.5リットルでも対応しているみたいですしね。

しかしボトルの中身が満タンだとするとかなりの重さになるでしょうから取り付け方法はかなりしっかりしておいた方が良さそうです。今回追加で付けた「どこでもボトルゲージホルダー」は単にバンドで固定するだけなので1Lボトルを固定するにはちょっと怖いと思います。

今回の加工としては非常に簡単ではあるのですが、ポップナットの固定は専用工具が必要です。DIYであれば頻繁に使う物ではないですから安物でも良いので一つ揃えておくと重宝しますかね。または自転車屋さんでも持っている筈ですから何かの序でに御願いしてしまうと言うのも手かと思います(勿論有料ではあるでしょうが・・・)。

私が自転車に乗るのは殆どが通勤で、ただ荷物を持っての運行は非常にうっとおしいですから、今回ご紹介いだたいた方にもう一点お勧め頂いた「ウェストバックのリクセン化」もいずれやってみたいと思います。色々アドヴァイス有難う御座いました!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)