メタルソー、入荷しました

road (1 - 1)-14 昨日到着していましたメタルソーです。見るからに危なそうな物なのですが、以前ブレーキ屋さんがブレーキキャリパーブラケットを作製している時に使っているのを見てとても便利そうだと思って今回入手してみました。径は75mmで厚みは1mmです。

road (1 - 1)-9昨日は凸文字を下向きにセットしましたが、今回は画的にこの方が判り易いので上を向けてみました。

ボール盤側でZ軸を合わせ、後は昨日紹介したクロスバイスのハンドルを回してX軸とY軸を操作します。

road (1 - 1)-10 それにしても切れる切れる!確かに厚みがある物ならエンドミルでネチネチ削るよりもこれで一気にカットしてしまった方が断然早いです。ただブレーキ屋さん曰く一度に刃を入れるとカスが抜けなくて刃にクラックが入ってしまうとの事で、2ミリずつくらいで進めています。

road (1 - 1)-11カット完了です。固定さえしっかりしていれば後はハンドルを回すだけなので超簡単で、しかも何故か?凄く楽しいです(笑)。イメージとしてはゲームセンターにあるクレーンゲームをやるような感じで、しかもあれより段是こっちの方が面白いと言う始末でして・・・(危)。

road (1 - 1)-12 今回はおっかなびっくりでやりましたが、なれれば15分掛からずカットが出来そうです。しかもバンドソーで切るよりも断然真っ直ぐ切れますし!

road (1 - 1)-13 MAZDAの凸文字を付ける箇所はここを想定していて、ボンネットを開けた時に丁度これが手前に来て目立つ筈です。そうですよね?

road (1 - 1)-15段々完成のイメージが出来上がって来ました。画像だと凸文字の色がゴールドっぽいですがこれは鋳込んだ時に出来た色味なので(MDFの色が移った感じでしょうか)、削ればアルミ同様シルバーに輝きます。

road (1 - 1)-16ちなみにここに来てちょっと目移りをしてしまったと言うか、ヘッドカバーに入れる凸文字を今の物では無く、例えばマツダのオフィシャルサイトで使われていたこの「ROADSTER」のロゴにしたり、またはMAZDAのロゴもこのフォントに合わせたりするのも今風で面白いかな~、なんて考えていたりします。おいおい、今更何を言い出すんだって感じですか(笑)。

2 thoughts on “メタルソー、入荷しました

  1. 危ない遊び(違)をしつつ,着々と進んでますね。

    さて,文字の厚みがうちのNAロードスターはどうだったかなと思い見てきました。すると,樹脂カバーのと同様一番薄いところで1ミリって感じですね。
    (文字表面は平らになっているので,カバーの丸みによって厚みが違う)

    そうすると,実際に作ってみるのは1.5 or 2.0ミリあたりでしょうか?

    ついでに,mazdaの文字もDOHCの反対側にNAロードスターのBPエンジンは入ってますね。が,この文字は写真の位置がいいかなぁ。

    どのフォントで行くかは,高畑さんのセンスでぜひ!(笑)

  2. 文字の厚みに関しては付けた後(塗装した後)で調整出来るので、多少余裕を持っておくようにします。まああれだけあれば十分かと(笑)。

    NDロードスターの場合はプラグコード?か何かでヘッドカバーの半分は見えなくなってしまうと思いますので、文字を貼って且つ、単体でも変で無いのは今の場所しか無いかな~と思っています。見えない所に貼っても・・・ですからね(笑)。

    字体については、折角車が新型なのにフォントが既存(以前)のままとなるとどうも未来的ではないと言うか見れば見るほどクラッシックに見えてしまう始末でして・・・。まあでも結晶塗装にはそれで合っているかも知れませんけどね。もし艶々の仕上げでご依頼があったら一考してみるのも良いと思います。
    私的にはHKS PowerやM Powerのヘッドカバーのように(ちなみに今どちらも入ってます。笑)、既存のエンジンに後から手を加えた証みたいに使うのが面白いと思っています。オファー、来ませんかねー(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)