楽しい通勤路

tamagawa-75今朝は空気が澄み渡っていたお陰で、通勤路の多摩川からは遠く雪化粧された富士山をはっきり見る事が出来ました。すっかり雪で覆われちゃっていますね~。

nomigawa-27そしてこちらは帰り道の呑川で、画像の船は川に浮かんだ水質浄化装置なのですが、なんとそこにはアオサギが!照明に照らされた窓が障子みたいで、まるで日本むかし話の光景を見ているかのようでした。

さらに驚いたのは、水に潜っていたもう一羽が船に上がって来ると、なんとその口には活きの良い魚が!!(笑)。まさかこんな夜中に目の前で野鳥が魚を捕食するところを見る事が出来るとは思いませんでした。まるでナショナルジオグラフィックをリアルに見ているような光景でしたよ。ちょっと判り難いですが、船尾の所に魚を口に咥えた鳥のシルエットがあるのが判ると思います。30cmくらいはあったので、汽水域のこの辺だとボラかセイゴ辺りでしょうか。

さらに判り難いのですが、船の船首を固定しているロープの上には先日紹介した「ゴイサギ」が止まっています。ずっと動かず水面を見ているので、やはり魚が水面に出て来るのを狙っているんでしょうね。

呑川は住宅街の中を通る人工的に護岸された川ですが、こんな感じで意外と自然の宝庫だったりします。いつかはアリゲーターガーも見てみたいですね~(ここには体長2メートルとかになる魚が居るらしいのです・・・)。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)