2018.9.23 塗装ワークショップ①

 2018年9月23日の休日を利用して、当工場でサーモス塗装のワークショップを行いました。模擬も含めると今回で5回目でしょうか。

 また今回は現在試作中の色見本キーホルダーの塗装~制作も行って頂きました。

 アクリル板から切り出した物を選んで頂き、それも塗装して貰います。

 まずは色を作成して貰います。画像はブルーパールを入れているところですね。

 今回初参加のこちらの方は水色の水玉を入れられるとの事で、青と白、ブルーパールとホワイトパールの原色を混ぜて色を作って貰います。

また今回ご参加いただいた方はご自宅で塗装を嗜んでいると言う事でマジョ―ラカラーをお持ち込み頂きました。前回に引き続き、こちらの方もまさかのガチ勢のようです(笑)。

 ちなみに今回直前になって2名がキャンセルとなり、急遽GUNさんもワークショップに参加する事になりました。色はフェラーリのロッソコルサを使った水玉模様(!)にするとの事です。自分の耳を疑って二度聞きしてしまいました(笑)。

 まずは白を塗り、この後丸いシールを貼って赤を塗り、その後シールを剥がして全体にイエローパール&クリアーを塗ると言う工程となります。

 同色で色見本キーホルダー用のアクリルも一緒に塗って貰いました。

 こちらはブルーパールを塗って貰い、

 やはり同じようにアクリル板にも塗装して貰います。

 取り敢えずこんな感じで下色の塗装が完了です。

この後40℃くらいの熱を掛けて乾燥させ、一旦休憩とします。

その後8ミリ径にカットしたマスキングシートを貼っていきます。

ちなみにワークショップで行う作業は特に決まったやり方などは無く(勿論やり方は教えますし、難しい作業は代わりに対応もします)、自由にゆっくりマッタリやって頂いています。イメージとしては文化系の部室みたいな感じでしょうか。

 皆さん自由過ぎる感じで(笑)、今回ご参加された方は元バイクのレーサーだったと言う事で、同じくバイク好きのGUNさんと話が盛り上がっていました(私も乗っていましたが主にツーリング派でしたので)。

そして再び工場一階に戻り、次の工程はフェラーリレッドの塗装となります。

こちらも水玉模様で、淡いブルーパールの上に白を塗り重ねています。

この後マスキングシートを剥がすと、最初に塗った色が出て来ると言う訳ですね。

水玉のマスキングを剥がし終えたら、次は全体にパール(と持ち込みマジョ―ラ)を塗り重ね、最後にクリアーをコーティングします。まだ結構画像があるので次回に続きますね。

アップしました!→2018.9.23塗装ワークショップ②

2 thoughts on “2018.9.23 塗装ワークショップ①

  1. 先日はお世話になりました。
    好き勝手に作業し過ぎましたが、とても楽しかったです。
    丸吹きやLPHを使ってみたかったのでとても参考になりました。
    また、なかなかプロの方とお話しする機会がなかったので色々教えて頂いてとても勉強になりました。

    経験が少なく、しかも久しぶりにする塗装でとてもへたっぴぃでしたが、絶妙なタイミングのアドバイスでなんとか少し垂れながらも作品っぽくなりました。

    実家にて作品を速攻 母親に取り上げられましたが。
    また機会がありましたらお邪魔したいです。

    • 先日はお疲れ様でした。またわざわざコメント有難う御座います!
      ワークショップも楽しんで頂けたようで本当に何よりでした。
      流石にガンの使い方は慣れていたようで、始めて使う塗料でも普通に塗られていましたから、むしろ素晴らしいと思います。
      サーモスは使ってこそですので、ご家族の方にも喜んで頂ければと思う次第です。
      ちなみに塗膜は日に日に締まり、2週間くらいするとさらに今よりも傷付き難くなりますので、当面は使用せず保管しておくのが宜しいかと思います。

      また機会がありましたら是非ご参加頂ければと思います。お疲れ様でした!

よっち へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)