鎌倉 六国峠ハイキング行き②

 先日に引き続き、鎌倉の六国峠ハイキングコースに行った時の紹介となります。

 前半は横浜横須賀道路近辺を歩く事が多く、車の走る音が普通に聴こえて来てまるで山に来た感じがない!と言う事だったのですが、途中にあった大丸山を越えてからは上の画像のような良い雰囲気の山道になってきました。リスも沢山見かけました。

 途中には切り通しっぽい道もあったりと、とても良い雰囲気です。やっとですよ(笑)。

途中、カナブンの幼虫らしき生き物が道を横断していました。まだ冬なのに一体どうしたんでしょう・・・。

その後はこんな感じで瑞泉寺方面に向かいます。

 途中、前回来た時(1月2日)にはやっていなかったお茶屋さんが営業していました!

が、この後夕焼けを見たかったので時間的に厳しくスルーで・・・。

 下の方まで降りると地面が一面ピンク色に!

 凄い量の落葉樹の落ち葉で、多分紅葉の時期にはこの辺で良い景色が見られそうです。ただ混んでいる時期は避けたいので、私がそういった景色を見れる事は無さそうな気がしますが・・・(鍼の先生曰く、シーズン中の登山は電車では行き難いところが空いているそうです)。

 さらに降りると沢沿いを歩くような感じになり、前日降った雨も影響してか、この辺の道は良い感じ(?)にぬかるんでいました。ようやくここに来て登山靴が役にたったと言う感じです(ゴロ―さんで作って頂いた靴については今度紹介しますね)。

 山を降りてからはランニングシューズに履き替え、鎌倉宮でトイレに寄ってから海岸方面に向かいます。この日は天気が良かったので、前回見れなかった夕日を見る為ですね。

 そして由比ガ浜へ到着です。間に合いました!

日の入りが16:50だったのでちょっと急ぐ事になりましたが、何とか30分前には到着しました。途中であのお茶屋さんに寄っていたら間に合わなかったっぽいです(笑)。

今回歩いた距離は22キロくらいで、さすがに前回に比べると結構足が疲れました。まだ足も靴も慣れていない感じで指の辺が痛いです。

次は鍼の先生お勧めの大垂水峠から高尾山に行くルートを検討していて、ただその前にリュックを買い替えないとですかね。一応登山用にも買ったのですが容量が全然足りなくて、やはり最初は経験者の方と一緒に行かないと駄目だったかもですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)