メガホン塗装

企業様からの案件で今まで何回かメガホンの塗装を行っているのですが、それらは全て手元には残っていないので、だったらという事で自分用の見本として購入してみました。

モデルはCLASSIC PRO クラシックプロ メガホン CMG10なる物で、一般的なメガホンより一回り小さくなります。というか届いてびっくり小さいサイズがあるなんて全く気づきませんでした(笑)。

元々は未塗装の着色樹脂で、

白と赤いパーツで構成されています。

分解してそれぞれ部品単体の状態にして塗装を施します。

グリーンはいつものブガッティティファニーグリーンで、ピンクは蛍光顔料を使った物となります。

そして組み付けて完成です!

本塗時の画像と全然色味が違うのですが、いずれもサイズの縮小以外は未加工となります。なので画像は撮った環境によってそれくらい色味は変わってしまうという事ですね。

ピンクとの組み合わせはこの時の配色が良かったので、

その後色見本キーホルダーにも採用しています。

外装はティファニーグリーンをメインに、

アクセントとして蛍光ピンクを配しています。

シールは一旦剥がした物を再利用しています。

メガホン内側も蛍光ピンクにしています。

ティファニーグリーンとピンクを逆の配色にしても良さそうですし、形状からしてクロマフレア系の色でも映えそうなので、あと何個か作ってみようと思います。

自宅ベランダ床の塗装

自宅のベランダはこれまで余り使う事が無かったので気にしなかったのですが、つくね(保護猫)を迎えてから頻繁にここを利用する事になって、床全体に細かいクラックが生じている事に気が付きました。

ちゃんと撮影していなかったので判り難いのですが、床に細かいクラックが入っているのが判るかと思います(つくねの毛では無くひび割れています)。

調べてみるとベランダは防水FRPなる物で、使われている塗料はポリエステル樹脂、これが剥き出しになっています。自動車部品で言うと社外品FRP製バンパーのゲルコートままの状態ですから、耐候性の低いこの樹脂がそのまま露出していれば割れてしまうのは当然ですよね。これなら割れる前に耐候性の高い自動車補修用塗料を使って塗っておけば良かったです。

と言う訳でいつもお世話になっている塗料屋さんに相談してみたところ、こちらがお勧めという事で取り寄せて貰う事に!水性一液性の塗料です。

フローンFRP防水面用アクアトップ – (防水材|トップコート)

下地処理はいつもと同様ペーパーとスコッチで足付け処理を行い、よく脱脂清掃を行いました。ちなみに塗料の説明書には「アセトンで脱脂」と説明されていて、これはいつも使っているシリコンオフ=ノルマルヘキサンよりかなり強い物ですが(揮発も非常に速い)、なんでだろう?と考えてみたところ、もしかしたらポリエステル樹脂表面を若干溶かしつつ(侵しつつ)、これから塗る塗料の密着性を高めているのかも、と思った次第です。プラモデルの樹脂(PS=ポリスチレン)に塗装を行う際、塗料事態が母材(樹脂部品)を溶かして密着するので足付け処理が必要無いのと同じような感じですかね。

という感じですが比較的早く終わりました。マスキングから足付け処理、片付けまで含めても3時間といった所です。際や角など塗り難い所は刷毛で、その他はローラーを使いました。いつもやっている塗装とは気にする度合いが1%くらいで済むので、精神的に凄く楽なのは良かったです(笑)。

ちなみにこれを行ったのはまだ涼しい時期で、真夏だったら体力面でもヤバかったと思います(なのでこれからの季節は全くお勧め出来ません!)。

結果としては良好で、説明書に記載してあったとおり全面に出ていた細かいひび割れは塗装だけで全て埋まりました!パテとかサフェとか要らないなんてまるで夢のような塗料です(笑)。

使ってみた感じとしては、今回の塗料は比較的弾力性があるようで、ひび割れを充填する程に厚塗りしても割れたり感じがしません。現時点で塗り終わってから二カ月程経ち、真夏の熱々の状態に入っても元々あったクラックが出て来る様子は全くありません。塗装後の乾燥(重合)も早く、塗り終わってから半日で使えるというのもGOODです。本当に素晴らしい塗料です!

尚、ひび割れの原因はやはり紫外線の可能性が高く、こことは別にある3階の余り日が当たらない同じような防水FRPのベランダの床はまだクラックが出ていませんでした。なので今回塗装は行いましたが、出来るだけ真夏の紫外線を遮られるようにとベランダにタープを張る事にしました!

尚、ベランダには元々ポリカーボネートの庇があるのですが、全体を覆う程のサイズでは無く、なのでつくねが雨の日でもベランダで遊べるよう何かしらを張っておきたかったんですよね。

ただそのままタープシェード等を張るとベランダ面積=天井高が低くなって狭く感じてしまうので、既存の庇にアルミ棒を固定し、柱を延長する事にしました(画像で2本飛び出た棒)。キャンプなどでテントタープを張る際に主柱となるポールを2本立てますが、それと同じ役目のような物です。ただここにポールを立てるのは凄く邪魔だし見た目も良くないので、横から柱を突き出す形としました。

製作時の画像が殆ど無いのですが、使った材料は判るので後日こちらも紹介しようと思います。現時点でタープ張ってから一カ月程経ちますがめっちゃ快適でお勧めです!

2024川崎モーニングショー行き

先週仕事が終わってからルックバックの映画を観に行ったのですが、その後原作の漫画を入手して読んだらもう一度映像を見直したい!と思い、一週間後の日曜日、再びここ川崎チネチッタを訪れました。前回は20時過ぎのレイトショーでしたが、今回は打って変わって朝一8時台からのスタートです。

早朝なので通りには人がほぼ居ません(笑)。

タワー内の店舗もまだ開いていません。そういえばFERNANDES、破産してしまったんですよね。

映画を観に来るときは大体昼頃くらいの時間帯にしていますが、この日は12時くらいの回がLIVE ZOUND=音響が結構激しい仕様で、それは前回のレイトショーで経験していましたから、今回は普通の仕様(出来ればもう少し音量を抑えた内容)で観れる、こちらの早朝の回となった訳です。ちなみにこんなに朝早く起きて映画に来たのは初めてです。

結果はというと、朝一の回だったからか館内はいつも以上に空いていて、普段は混雑して敬遠していたタワー内のカフェもガラガラだったので鑑賞後にゆっくり珈琲を飲んで余韻に浸る事も出来ました。この時点でまだ10時前なので、普段ならこれから一日が始まるような感じです。これは良いですね!

なのでこれからはレイトショーか、今回のように早朝に観に来るのが良いかもと考えてます(ちなみに今回利用したサンマルクさんは鑑賞チケットがあると10%オフとの事で会計時にわざわざ親切に教えて頂きました)。

そして全く話が変わるのですが、二カ月前くらいから下腹部に原因不明の痛みが生じていて、これは私の体の中でとんでもない事が起きているのでは・・・と思い、工場近くの消化器内科に行くことに。

担当の医師の方曰く、「中を見てみないと何とも言えない」という事で、後日大腸内視鏡検査をする事となりました。

胃カメラは何度も経験しているので問題ないのですが腸カメラは人生初で、他から色々大変という話を聞いていたので出来れば避けたい所だったのですが、「あの時やっておけば・・・」と後で後悔するのも嫌だったのでお願いする事に!

結果としては問題は無かったようで、数ミリのポリープが二個程あったのでそちらをついでに除去して貰いました。一応病理検査には出すけれども99%良性、とてもきれいな腸との事でした(多分オリーブオイルと野菜ばかり食べているのが良かったのではと)。

尚、これとは別に泌尿科でも見て貰っていて、そちらでも色々検査はして貰いましたが今の所は問題無く、一応前立腺炎が疑わしいという事でそれについての投薬をしているところです。花粉が原料の薬なのでデメリットはまず無く「これは良い薬」との事なので、これで一カ月間様子を見ようという感じです。

ちなみにその後下腹部の痛みは良くなっていると思うのですが、それとは別に先日通勤中に自転車で激しく転倒し、ハンドルが同じ下腹部に当たって同じ場所に打撲痛が続いてしまっているので、何がなんだかわからない状況になっています(笑)。

あと最近気になっているのが紫外線で、肌は勿論ですが目にとても良く無さそうなので、通勤時には度付きのサングラスを、さらに先日はこれはもうマズイと思い、リュックに常備していた折り畳み傘を使ったところ、これがすこぶる良かったので、

その後折り畳みタイプの日傘を探し、

こちらのa.s.s.a ASCENTEさんのカーキ色を購入しました!

ちなみに後で知ったのですが、東レのKOKAGEなる製品の生地が凄く良いとの事で、今度はそちらも検討してみたいと思います(もしかして失敗したのかもです)。

実際に使ってみた感想としては「凄い!」で、普通の傘に比べて遮光性が高いのは勿論、裏地が黒いので反射も少なく、そしてサイズも大きいので(100センチ)、これのお陰でどこを歩いても日陰に!

今まで日傘にはどうしても抵抗はありましたが、通勤時で道幅の広いところなら周りを気にせず使えるので真夏の間は毎日でも活用していこうと思います。

あと最近飛蚊症も強く感じるようになったので眼科にも行く必要がありそうで、ここにきて段々ボロが出始めて来たのを痛感しています。この辺でしっかりメンテナンスしておかないとですね。

2024川崎レイトショー行き

先日の土曜日、仕事が終わってから川崎のチネチッタに映画を観に行きました。

昔なら終電が終わったような深夜に車や自転車でレイトショーを観に行くことが多かったですが、コロナ禍が起きた頃からそういった遅い時間での上映が無くなってしまった感じで、なのでいつもより仕事を早めに切り上げて最寄りの駅=梅屋敷から電車に乗って京急川崎駅に!

川崎には3つの大きな映画館=「109シネマズ川崎」「TOHOシネマズ 川崎」「チネチッタ川崎」があって、前者2つの映画館は昔は存在していなく、私が20代前半から利用していたここチネチッタがなじみ深いので、極力こちらを利用するようにしています。まあ今回は単に上映スケジュールが一番遅い時間で選んだだけで、この日川崎地域で最も遅い20:25の回となりました。

今回観に来たのはこちらの「ルックバック」で、前情報とか存在自体を全く知らなかったのですが、どこかで観た予告動画が凄く良かったので、是非劇場で観たかったんですよね(ちなみにamazon primeもNetflixも使っているので大抵の物は待てば自宅または工場で観れます)。

ちなみにこの日は一人でも来ようと思っていたのですが、身近で興味がありそうな人に声を掛けてみたところ、くま3D-さんが来ることに!

くまさんはTwitterとデザフェスで知り合った原型師さんで、工場の傍に住んでいるので今回のように突発的な時でも比較的誘いやすいんですよね。ただ氏は既にこの映画を一度観ているので、さすがに今回は行かないだろうと思っていたところ、ガッツリ食いついて来て逆にビックリしました(笑)

内容としてはくまさんが言っていたように人によって好みが判れると思いますが、私的にめっちゃツボで、帰り道でそのまま原作の漫画を注文する事に!

原作を読んでみると映画はこれを忠実に再現している事が判り、さらに細かい描写をとても丁寧に描写しつつ必要最小限に補填されている感じで、両方読んで観てさらに面白かったです!特に初見より二回目に見た時は、その先を知っている事で、途中から胸が苦しくなって何とも言えない感情が湧き出て来ました。あともう一回映画観に行きたいくらいです。というかあの「仕事が終わってからの特別なイベント感」が何とも言えない感じで、これからも定期的にレイトショー観に行きたいと思いました(ただ毎月そんなに観に行きたい映画ってないんですよね…)。

ちなみにつくね(保護猫)を迎えてからは比較的帰宅する時間が早くなり、以前は0時が当たり前、さらにその前(横浜に工場があった時)は毎日4時とかが普通でしたが、今は21時までには帰るようにしています。

お陰で睡眠時間もある程度確保できるようになり、一時は寝返りする度に激痛で起こされていたた頸椎の痛みも、今は大分軽減されました。あと25年は働かないといけないので健康には気を付けないとですね。

そして都知事選!

私的に結果が残念だった事は仕方ないとして、その後の荒れ方が異常に感じます。開票日前のマスコミの扱い方は明らかに現職に忖度していたのに、終わった途端の叩き方が酷いです。今回の選挙で無党派の力を脅威と感じたからなのか、攻撃の仕方が人格否定、肝心の政策とかはもうどうでもよくなってしまったような感じです。著名人までもが加わって死体蹴りをしているのを見ると気持ちが悪くなってしまいます。

むしろ責められるべきは既存の都知事の政策で、あれだけの税金を無駄遣い&誤魔化したのにも関わらず再選したのが不思議でなりません。落選した石丸氏を叩くくらいなら、そのエネルギーをあの非開示情報=黒塗り文書に対してに使ってくれた方がよほど良い方向に行くのでは、と思う次第です。

変化を嫌う側の人間からすると、若造が不遜な態度で生意気な事を言いやがって、みたいに思われてしまったのか、はたまた無党派であそこまでの票を取ってしまったのを脅威と感じた団体でもあったんでしょうか。私的には万人の機嫌を取るよりも、嘘をつかず、しっかり言い切ってくれる方の政策を見てみたかったです。

とにかくこれからの4年、東京都と日本が今以上に悪くならないよう願うばかりです。マスコミは黒塗り文書についてどの時点で言及していくのか注目しようと思います(パワーバランスが崩れた時ですかね)。