CORSAIR PCケース サイドパネル&ロアグリル本塗り

 先日吊るした状態で裏表共に上塗り塗装を行っていたコルセアのパソコンケース両サイド下部に着くロアグリルです。

元々塗られていた塗装がザラザラとした物だった為、一度塗りだと艶が引けたような状態になっていますが、今回はさらにもう一度上塗り塗装を行う事で艶を出す作業としています。本来であればサフェーサーを使う所を二度塗りで対応する方法ですね。

 塗料は表面張力によりフチの部分に溜まり盛り上がる為、パンチングの部分は当て板(スポンジパッド)を使ってある程度平らになるよう#800で水研ぎします。

 穴の断面についてはペーパーだと足が付かない(傷が入らない)為、繊維に研磨粒子を塗着させたスコッチブライトとウォッシュコンパウンドを使って足付け作業を行います。

 ちなみに裏側はマスキングをして塗らない予定でしたが、良い固定方法を考え出したので今回裏側も一緒に塗る事にしました。マスキングをして塗る手間とリスクを考えると、一緒に塗ってしまった方が確実だと思ったのです。

 グリルのオープナー部にはプラスチックの部品が嵌る為、その穴は塗らなくても大丈夫ですから(部品が着けば見えません)、そこに取っ手&ストッパーとなるよう段ボール片を何重かに巻いた物を挿し込み、開閉(可動)しながら塗れるようにしました。

 元々蝶番となる部分には番線(太い針金)を通し、可動する状態で台に固定しています。

 こちらは先日サフェーサーを研いでおいたサイドパネルです。裏側は黒に塗り終わっているのでマスキングしてあります。

こちらは反対側のサイドパネルで、大きく空いた穴にはアクリルパネルが装着されてケース内部が見れるようになっています。

 いきなりですが、本塗り完了です。

まだ手付かずのパーツも沢山あるのですが、取り敢えず第一号として本塗り完了しまいた。色はソリッドカラーの黒で、クリスタルクリアーでの2コート仕様です。

 そしてロアグリルも本塗り完了です。こちらは表側になる面です。

 ベースコート&クリアーコート共に開いたり閉じたりしながら裏表を一緒に塗っています。

こちらは裏面となります。先にこちらの裏面を塗ってから直ぐにひっくり返して表面を塗ると言う方法で上塗り塗装を行いました。

勿論吊るして塗る事も可能なのですが、安定性は全く違うので塗装後の塗り上がりは全然違います(または私の技術不足と言う事もありますが)。

他には先日グリーンに塗ってあるフロント&リヤのアルミ枠も下準備をすれば本塗りも出来る状態ですが、まずは鬼門となるシャーシとリヤパネルから作業をしようと思います。どちらも形が複雑な上にザラザラで、しかも細かいパーツが多いのでかなり大変な作業になると思いますが、作業進行次第また改めて紹介したいと思います。

まだもう少しお時間掛かりますがどうぞもう少々お待ちくださいませ!