久しぶりに・・・

factory_8こちらは先日工場の内見に行った時の道中で、東京湾に面した森ヶ崎水再生センターの裏側の側道です。左手の海の向こうには羽田空港が見え、この無数の柱は上を走る首都高速一号羽田線を支えているもののようです。何とも頼もしい限りです。

cannondale_7で、久しぶりにやってしまいました・・・リヤタイヤがパンクです(と言うか不可抗力ですなのですが)。

工場の内見を終えていざ帰路に着こうと思ったらやけにリヤが踏ん張らなく、みるみるうちに空気が抜けていきました。小雨も降り始めて一気にトーンダウンです。しかも今回はリヤタイヤですか・・・。

今までのパンクはフロントタイヤばかりでリヤタイヤを外で外すのは初めてでしたが、これが思った以上に面倒でした。手がチェーンの油だらけになってしまってもそれを洗う術が無いんですよ・・・もしかして上手くなればチェーンに触れずにホイールの脱着とか出来るんですかね。だとしたら未熟過ぎました。または石鹸とかも積んでおかないといけないかもですね(多分これは間違い)。

ちなみに今回のパンク、チューブを外す前に刺さった物を確認しようとタイヤを見たら随分と沢山の異物が刺さっていました。実は今回は不動産屋さんとの待ち合わせという事もあったので出発前には念入りにチェックはしておいたのですが、どう見ても出発前には無かったようなガラス片やら金属片が多数刺さっています。恐らくはこの工場が動いていない物件なので、軒先の掃除も全然行われていなかったようですから余計な物が色々と落ちたままだったんでしょうね。そこまで考えて然るべきでした。

ちなみに今回で携帯用CO2ボンベも切らしてしまったので本日3本買っておきました。これで次も安心ですね(笑)。

4 thoughts on “久しぶりに・・・

  1. リヤタイヤのパンク、初めてだったんですね。
    私は逆に、リヤタイヤしかパンクした事ありませんw

    確かにチェーンを触ると手にオイルが付着してしまい、非常に不快ですよね。
    色も真っ黒で、「うげ〜〜」となります。
    で、それが嫌な人はうすーいビニール手袋を一緒に持ち歩いているみたいですよ。手にピッタリフィットするやつ、ありますよね?塗装屋さんやメカニックさんでも使う人いるんじゃないかな?工具屋さんでも売ってるし。
    それと石鹸はあながち間違いではなく、水を必要としないハンドクリーナーを持ち歩く人もいるようです。アウトドア用品として売ってたりしますね。

    で、画像を見て感じた事が2点あります。

    1:リアホイールを外す際は予め、フロント、リア共にチェーンを一番小さいギアにに掛けておきましょう。
    2:リアディレイラーは非常にデリケートな部品なので、リアディレイラーに加重が掛からないようにしましょう。

    1は走行時にはまず使わない組み合わせなので「こんな事して良いのか?」と思いますが、チェーンにゆとりができて作業性がだいぶ上がります。

    2は下手するとフレーム側(エンドと言う)も曲がっちゃいます。この辺りが曲がってしまうとシフトチェンジが綺麗に決らなくなってしまうのです。これを防ぐには車体を天地逆さまにするのですが、ハンドル周りにライト等が着いているとこれも出来ないので、車体を左側に倒した方が良いかと思われます。

    偉そうにすいません。
    何度もリヤタイヤをパンクさせている小川でした。

    • 小川さん御無沙汰しております。ってこないだ会ったばかりですかw
      ああなるほど!確かに仰るとおりです。

      実際ホイールを組む時に「多分ギアーは一番手前に持って来ておいた方が楽だったっぽいぞ」と思ってましたよ。ただホイール外してからガチャガチャやるのも怖かったので結局そのまま強行となりました。やはりそうだったんですね~。
      そして置き方も然りです。「この置き方ってちょっとヤバクない?」と思いつつ、スタンドも無いし代わりになるものも何も無かったのであの形で置いてました(実際の作業ではゴリゴリしませんでしたが)。幸いにして曲がってはいなかったようなので今後はひっくり返してやる事にします。やはり自宅と外だと大分勝手が違いますよね。勉強になりました。

      ビニール手袋は盲点でした。実は冬場は寒いからグローブの上に塗装用の薄くて上部なものを被せていたのですが(真冬深夜の通勤は寒すぎるのですよ)、この季節になって持ち歩かなくなっていました。これもボトルケースに入れておけばよかったんですね。まったく駄目駄目でしたよ・・・。

      ちなみに今回気付いたのですがタイヤもどうやら薄くなってきている気がします。交換してまだ一年ちょっとですが、少なく見積もっても3000キロは走っているんですよね。自転車のタイヤってどれくらい走って良いものなのでしょうか?車のタイヤみたいに溝を図るところとか見当たりませんし・・・(ある訳無いですか)。

      • タイヤの交換時期は確かに悩みますよね。
        4輪や自動2輪のタイヤみたいに必ずスリップサインがある訳では無いので。(なかにはスリップサインがある物もある)

        タイヤの種類や乗り方、環境によっても違うと思いますが、私の場合は距離を乗っていなくても1年から1年半で交換する事にしています。
        それは、以前使用していたタイヤが1年と8ヶ月位でトレッドにひび割れを起こした事からそのような判断をするようになりました。

        以前、バイク小僧だった頃先輩に言われた言葉が頭に残っているのです。
        「タイヤとブレーキをケチるとろくなことが起きない」

        もう交換しても宜しいのではないでしょうか?

        • なるほど!では早速手配したいと思います。
          車やバイクだと3000キロなんてまだまだって感じでしたが、自転車の場合は1年に一回を目安にするようにします。そもそもお値段も車に比べれば大した事無いですしね。

          小川さんに紹介して貰ったCRAFTのインナーが調子良くて(と言うか他を知らないw)もう二着程買おうと思ってます。あれ着てると汗が全く残らないのでいつの間にか凄い量が出ているのか、帰って来て体重量ったら3キロとか痩せてましたよ。ビックリです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)