仕事帰りに観光気分

ajisai (1 - 1)-3今日も酷い暑さでしたが、ゲリラ豪雨(みたいなの)のお陰で少しは気温も穏やかになってくれた感じがします。さらに明日の関東は涼しいとの事なのでかなりホッとしました。今朝の通勤だけで大分腕が焼けてしまいましたので…(苦)。

honmonji (1 - 1)-20先ほどのアジサイといいこちらの五重塔といい、ちょっとまるで観光地みたいではありますが、これらはいつもの帰宅路の途中にある池上本門寺です。帰る頃には路面も乾いていて、しかも星まで出ていたりしたので少し寄り道をしてみました。周りが墓地なのでそう言うのが得意では無い方はお勧め出来ませんが、夜中もライトアップされているので私的には結構お気に入りの場所です。

ただこの時どうやら蚊の襲来に遭っていたらしく、帰り道は体の色々な所が痒くて痒くて…。帰って急いで熱いシャワーを浴びて石鹸をよく塗り込んでおきました(どちらも蚊に刺された痒みに凄く効きます)。

仕事の方は、気になっていた工場一階の床をようやく塗り直す事が出来たので、これでようやくストレスも無く作業が出来そうです。本塗りが終わって撮影する度に汚い床が写るのが嫌だったんですよね。そちらも後日紹介出来ると思います。いつもの事ですが、もうまるでプールサイドみたいですよ!(笑)。

6 thoughts on “仕事帰りに観光気分

  1. しかし暑かったですね(汗)
    週末は試作が入り、プロフィットさんのような仕事をしてました・・・。
    本業は量産屋なので試作は受けないのですが、お客は出来ると思ってるようで、勝手に受けてきちゃうんですよね・・・。
    失敗して磨いてるときは、泣きそうになりますよね~(笑)。
    弊社では、試作はウレタン系の2液塗料を使用してましたが、自動車系の1液ベースコートは便利ですね~♪
    結構保存はきくのでしょうか?

  2. 本当、ひどい暑さでしたよ!それに比べると今日は本当に過ごし易くて助かります。

    で、試作品ですか!(笑)。良いじゃないですか~。是非頑張って下さいませ。

    溶剤系の1液ベースコートは保存出来ますよ。容器さえちゃんとしていれば10年以上普通に持つと思います。

    ちなみに自動車の新品パーツに塗られている塗料って、あれは何系だかご存知ですか?クリアーが塗っていない薄膜の艶消しっぽいアレです。最近とくにチヂレがひどく、もしかして水性系とかなのでしょうか?

  3. 10年以上ですか!
    弊社の1液塗料では2~3年ですかね~。
    希釈済みのものなどは保管も利かないので、都度処分しちゃいます。
    そんなんで、昨年は一斗缶で20缶以上廃棄処分しました(涙)
    試作用はそっちに変えよ~♪

    新品パーツのあれって、樹脂部分の塗装ですかね?
    量産ですと、素材や使用内容によって塗料が違うので、何ともいえませんが、
    化粧目的の塗装もあれば、素地のボロ隠しでの塗装もありますので、なんともいえませ高光沢塗装以外は、大体は1コートで済ませてますね。
    水性の話はあまり聞きませんが、VOC対応の塗料は義務づけられてますね~。
    弊社で某メーカーのセンターパネルの塗装をしていましたが、2パーツで各@70でした。
    1台分で¥140ですね♪
    これでも高いって言う世界でしたので、安く仕上げてるとは思います。

    • >希釈済みのものなどは保管も利かないので
      これって溶剤系塗料でそうなのですか?となるとシンナーの中に硬化剤が入っているとかなのでしょうか?うーん不思議な塗料です(硬化では無く重合とかでしょうか?)。

      自動車補修用の塗料は、国産塗料の古いタイプ(パナロックやらPG80やら)はベースコートに硬化剤を入れて使うのでやはり保存は効きませんが、最近のタイプ(プロタッチなど)や外資系の塗料は1液ベースコートなので長く置いておいても問題はありません。
      ただそれらはクリアーを塗って2コート(2コンポーネント)として塗膜として成り立つので、1液のベースコートのみではやはり塗膜としては未完成になります。なのでその場合は使う分のみ、ベースコートに硬化剤を直接入れればOKです。
      ただしベースコートではどうやっても艶は全く出ませんのでその場合はクリアーは必要です。

      量産品は値段設定は厳しいですよね。単品の塗装費と比べると100倍くらいは違いますが、試作品一個3万円でも丸三日とか掛かっていたらどっちが良いんだか・・・ってなりますよね(苦笑)。

  4. 1液塗料の希釈済みの場合、色調によっても違いますが、保管してますと顔料が分離してきまして、色艶が変わっちゃうんですよね・・・。
    塗料メーカーも処分するよう言ってます。
    自動車関係は合理的ですよね・・・。

    うちは基本試作はやりたくないので、価格設定高くしてます!
    ですので、やれば儲かります(笑)  でも精神的キツイ(泣)

  5. なるほどー。自動車補修用塗料も最近の水性タイプはそうみたいですが、私の知る限り溶剤系は、特に今使っているSTANDOXは凄く使い勝手が良いと思います。まあそれだけ費用も高いのでそうで無くては困るのですが・・・(パール系は一斗缶の量となると20万円を超えると言う・・・恐)。

    試作品のような一品物はやはりプレッシャーが高いですが、その分遣り甲斐もあるので終わった後の達成感は楽しいですよね。どうか精神を蝕まれないようご注意下さい(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)