週末は自転車通勤

tamagawa-1-1-41今日は今年初の自転車通勤となりましたが、予想以上に寒い・・・。

一応シューズカバーは着けて出ましたが、やはりと言うか夜の河川敷は結構気温が下がっているようです。爪先の体温がみるみる地面に吸い込まれて行くと言う・・・(笑)。

tamagawa-1-1-39土曜日のサイクリングロードは比較的人も自転車も多いのですが、連休の為か気温が低下したせいか、今日は平日並みに空いていました。と言うか帰り道には全く人の気配が無く、ここが都内とは到底思えません(いや、橋を渡ればそこはもう神奈川なのですが。笑)。

昔は深夜でも結構人が外に居たような気がしますが、今はインターネットが普及したのでわざわざ外で屯ったりはしないのかも知れませんね。

tamagawa-1-1-40バイクに乗っていた頃は週末と言えば意味も無く深夜に大垂水峠とか秩父とか走りに行ったり、車に乗るようになってからは思い立ったら箱根ターンパイク!なんて事もありましたが、今では一ヵ月に使うガソリンはわずか数リッター程です。

最初に勤めていた会社には、片道10キロ程の距離をリッター4キロしか走らない車で(所謂ロータリーターボ車です・・・)、常時渋滞している道をわざわざ一時間掛けて通勤していましたが、今考えるとなんて馬鹿な事をしていたのかと・・・。と言っても当時レーサーパンツを履いて自転車通勤をしていたら恐らく変人扱いでしょうから、まあそれも時代ですか。

20年後には自転車専用高速道路が出来ていて、車も自転車もお互い気兼ねなく走れる環境が出来ていれば良いですね~(と言ってもその頃には既に生きていないかも知れませんが。笑)。

4 thoughts on “週末は自転車通勤

  1. 箱根ターンパイク懐かしいですね~
    初めて買った車で夜な夜な走りに行ってそのまま朝からサーフィンやって会社へ(会社が平塚だったもので)…と今ではとてもできない事をやっておりました。
    暫く「その系統」の車から離れたあと、リッター3~4キロしか走らない所謂ロータリーターボに私も乗りまして、あろうことかそれで営業回りしてたという苦い過去が…(笑)

    ふと気になって調べてみたら、箱根ターンパイク改めMAZDAターンパイク箱根なる名称になっているのですね!

  2. まさかのロータリー繋がりでしたか!私はFC後期でしたが、リッター3キロと言うとまさかのFDでしょうか・・・(いやまさかFDで営業はないでしょう、と。笑)。
    FCは60回払いのローンで、さらに月のガソリン代は5万円くらい掛かっていましたから、働いたお金の殆どは車に消えてましたね~。
    しかもサーフィンじゃないですが仕事後にそのまま徹夜で運転したりと、今そんな事をしたら(書いたら)炎上物の事をよくやっていたような気がします。箱根ターンパイク改めマツダターンパイクの頂上でヘルメットを落としたら転がって行ってしまい、回収するのに大変でした(苦笑)。

  3. まさかのロータリー繋がりだったようですね(笑)
    どうもこちらの社外記を拝見してますと、高畑様と趣味的な部分の共通項が結構多いんですよ。(と勝手に思ってます)
    ブンサテは私もけっこう聞いていました。
    ガッツリ聞くというより何というか、「喫茶店で流れるクラシック音楽」的な聞き方と言うか…
    上手い言葉が見つからないですね(汗
    その他、攻殻機動隊も大好き、小説などでは恩田陸さんは私も好きです。
    恩田ワールド全開!ですと「三月は深き紅の淵を」や「麦の海に沈む果実」あたりがお勧めですかねー。
    「チョコレートコスモス」は系統が全然違いますが名作かと思います^^

    ちなみに、リッター3キロはまさかのFDのⅠ型でした…(笑)

  4. RX-7はFDだったんですか!あのボディライン、素晴らしいですよね(板金塗装としては本当に遠慮したい車体でしたが・・・笑)。
    昔に比べると距離を走らなくなりましたから、アペックスシールの弱点さえなければロータリー車は今でも乗りたい車です。あれを綺麗にして多少車高を下げた程度のノーマルで乗れたらさぞかし贅沢でしょうね~。

    ブンブンサテライツはガンダムで使われていたくらいからで、昔は輸入盤の安いCDとかから派生して掘り下げるのが好きだったのですが、最近はyoutubeなどの動画サイトのお陰で邦楽をよく聴くようになりました。どっちにしてもメジャーなのは余り好まなくて(流行りが終わると手のひらを返したように世の中から消えると言うのが余り好きでは無くて…)、多少マイナーでも長く聴ける物を好むようになりました。なのでまさかブンブンサテライツの件がニュースに出るなんて思いもしませんでした・・・(意外とメジャーだった事に驚きでした)。

    恩田さんの作品は実は5,6冊しか読んでおらず、その後ハードボイルド系の面白さを知ってしまってからは中々機会が減ってしまいました。あ、でも少し前に「ドミノ」を呼んで、大分作風が違う事に驚きました(笑)。ご紹介いただいた物、直ぐに手配してみます(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)