ヴィオラ・ダ・ガンバ カーボンケース 仮組み

viola25先日サフェ研ぎを終えていたヴィオラ・ダ・ガンバなる弦楽器のカーボンケースです。元々付いていた付属品はリベットで固定されていて、今回塗装した後の組み付けにはそれでは無く新たに用意した真鍮製のビスとナットに替えたいので先に仮組みをしてみて様子をみておきます。

vila10真鍮製のマイナスネジと言うのが中々市場に無くようやく見つけたのがこれらで、長さは15mmと20mmの二種類しかないのでそれぞれをカットして使う必要があります。

viola21ネジをそのまま使うとこんな感じに飛び出てしまいます。中に入る楽器は相当重要な物ですからこのままって言うのは有りえませんよね(そうじゃなくても有り得ませんが)。

viola20 素材がステンレスだったら切るのが大変でしたが真鍮製であれば圧着ペンチに付いているねじ切りの為のおまけ機能?を使って好きな長さに切ることが可能です。それぞれネジのサイズが記載されている穴に切りたい真鍮ネジを指し込み、グっと握れば結構簡単に切れてくれます。

viola22 ケースは場所によって厚みが違うのでネジの長さもそれに合わせて切らないといけないのですが、とりあえずはこれくらいだけ切って仮組みをしてみる事にします。

viola23 こんな感じで丁度良くなりました。きっとこの辺の調整とかも面倒なのでリベットで付けてあるんでしょうね。

viola24そして表側ですが、リベットに比べると真鍮のネジは頭が若干大きくなりますから、もしかしたらストッパーの蓋の邪魔になるかも?と思っていましたが、これは全く問題なくクリアー出来ました。ストッパーに使われている真鍮のシャフトとお揃いで見た目的にはこれの方が雰囲気が出て良いですよね。

それでは外装色が決まりましたらご連絡頂ければと思います。または他に希望の色味が御座いましたら色見本お貸し出ししますのでお気軽にご用命下さい。どうぞ宜しくお願い致します!