マセラティリモコンキー 素地調整

 先日お預かりしておりましたマセラティの社外品リモコンキーカバーです。熱で溶けてしまったように見えますが、これが標準仕様です。純正も酷いですが社外品も負けてはいません。

 まずある程度のラインを修正するので固い当て板に#120のペーパーで研磨します。リモコンキーカバー自体は多少湾曲した形状ですが、ここで柔らかい当て板を使うといつまで経ってもラインは出ませんから、多少カクカクになってもここでは固い当て板を使います。イメージ的には3Dポリゴンみたいにする感じでしょうか。

 その後は柔らかい当て板を使って滑らかなラインにしつつ、番手を高くして(#180→#240)ペーパー目を均します。

 ボタンやエンブレムが入る場所はペーパーが入り難いのでウォッシュコンパウンドとナイロンブラシを使って足付け処理を行います。

 部品に樹脂素材の記載が無いのではっきりとは分かりませんが、この粘りがある感じは恐らくPA(ポリアミド=ナイロン)と思われます。

 良く脱脂したらマスキングをして台にセットし、まずはプラスチックプライマーを塗布します。

その後続けてサフェーサーを塗布します。

画像には写っていませんが、お急ぎ(納期指定の有料オプション)でご依頼頂いている建築内装製品も一緒にサフェーサーを塗布しています。そちらはPC+G20(ポリカーボネートにグラスファイバー20%添加)で、このリモコンキーよりも丈夫な反面、耐溶剤性は弱いと言う特徴があります(ポリアミドは耐溶剤性が高く、ガソリンタンクなどに使われたりします)。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きますね。どうぞもう少々お待ちくださいませ!