大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたUAZ-452のバックランプレンズ(3個目)の塗装、本日完成となります。
最初の状態も紹介します。
元々新品の状態で、ただこの型のレンズは経年でボロボロになってしまうとの事で、
クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。
今までの2個は左右のネジのみでしたが、
先日到着しておりましたトヨタTE47の純正テールレンズです。こちらのオーナー様は以前も同型の製品を御依頼頂いておりまして、今回ニュージーランドで新品が見つかったとの事でこの度もご贔屓頂きました。この度も当店をご利用頂き誠にありがとうございます!
クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーへの変更で承っています。
ちなみに直近での御依頼はルームランプとナンバー灯レンズで、参考までにそちらも紹介させて頂きます。
こちらは新品では無く状態が芳しく無かった為、ウェットブラストを行ってレンズの裏側からもクリアー塗装を行っています。
レンズ以外にはヘッドカバーの結晶塗装も御依頼頂いていました。
それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!
先日到着しておりましたマツダデミオ用の内装エアコンスイッチパネルです。この度のご依頼、誠に有難う御座います!
素材はABS樹脂製で、その上にシルバーの艶消し塗装(クリアー無し)が施されています。
御依頼内容は「艶あり黒」の塗装で、恐らく以前施工した部品が同じ物だと思いますので、参考までにそちらを紹介させて頂きます。
この時はカーボン柄の水圧転写が施されていましたが、恐らく同じメーカーの製品と思われます。
それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。改めましてこの度のご依頼、誠に有難う御座います!
大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたアストンマーティンV12Vamtageのサイドマーカー塗装、本日完成となります。
最初の状態も紹介します。
以前施工したS660のサイドマーカーや、
RX-7(FD3S)のバックランプの濃さをにスモーク塗装を施しました。
大変お待たせしました!先日本塗りを終えていたトヨタ86のウィンカーレンズとサイドマーカー塗装、本日完成となります。
最初の状態も紹介します。
クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーの仕様となります。
サイドマーカーは、元々貼ってあったようにフチにビビリ音防止の布テープを貼っておきました。
それでは後ほど完成のお知らせメールを差し上げます。この度のご依頼、誠に有難う御座いました!