フェラーリブランクキー(カバー)本塗り

 先日サフェーサーを塗っておいたフェラーリのブランクキーです。その後60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させ、ガイドコートとして黒をドライコートでパラパラと塗っておきました。

 #800の水研ぎでラインを出し、同じく#800相当の布状研磨副資材(アシレックスレモン)でペーパー目を均します。同じ番手ですが、耐水ペーパーはコシが強く研磨粒子が均一では無いので深い傷が入り易く、対してアシレックスの方は当たりが柔らかく研磨粒子も均一なのでペーパー目が出難いのが特徴です。以前は#1000~#1200の耐水ペーパーを多用していましたが、これが登場してからそちらは殆ど使わなくなりました。

 台にセットし、脱脂清掃を行います。

 若干素地が露出している個所があるので、再びプラスチックプライマーを塗っておきます。

 そしてベースコートを塗布します。色はフェラーリ純正色のロッソコルサ(カラーコード:300)です。

 そしてクリアーを塗って本塗り完了です。クリアーは高品位なタイプの「クリスタルクリアー」の仕様となります。

今回のようなソリッドカラーの場合は、クリアーを塗らない「1コートソリッド」の方法もあって、古いフェラーリにはこの1コートソリッドが採用されているのでそれの復元と言う事であれば使う意味がありますが(見た目的には殆ど変わりませんが、調色ではやはり色が合わせられません)、性能面でのメリットが無いので今は使う事は殆どありません。STANDOXの場合はさほどコスト的にも優れていませんし・・・(むしろ高いです)。

鍵本体の部分は艶消し黒の塗装となりますので、そちらも進行次第改めて紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ち下さいませ!