マセラティリモコンキー 本塗り

先日サーフェサーを塗っておいたマセラティのリモコンキーカバーです。その後60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させ、ガイドコートとしてベースコートの黒をパラパラと塗っておきました。

当て板を使って水研ぎでライン出しを行い、細部も整えておきます。

最終#1500の水研ぎと、布状研磨副資材(アシレックスレモン)でペーパー目を均し、ナイロンブラシとウォッシュコンパウンド掛けも行っています。

よく脱脂清掃し、台にセットしたら本塗り準備完了です。

青い部分=プラスチック素地が露出した箇所にはプラスチックプライマーを塗布します。

裏側(内側)の鍵が収納される部分にも色を入れるよう、スペースを空けてワニクリップで固定しています。

ベースコートを塗布します。

色はゼネラルモータース社の「ARCTIC WHITE」(カラーコード:9567)で、以前塗った事があるような気がして調べたら、同じ色名でも違う白=マツダ アークティックホワイト(カラーコード:A4D)で自転車パーツの塗装履歴がありました。色名だけだと全く信用が出来ない(同じ色がいくつもある)事の一例ですね。

念のため色板で確認もしておきます。

そして最後にトップコート=クリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

クリアーは高品位なタイプのクリスタルクリアーとなります。

バツ切り部分は2回目のクリアーが塗り終わったら直ぐに剥がしておきます。ここは嚙み合わさる部分で、谷の部分で見切ると元の色(青)が見えてしまう恐れがあり、かといって全部塗ると塗膜の厚みが嵌り難くなるので谷のラインから1~2ミリくらいで見切っています。

この後は一晩自然乾燥させ、後日60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させます。

それでは完成次第改めて紹介をさせて頂きます。組付け作業があるので少し長めになるかと思いますがどうぞもう少々お待ちくださいませ!