峠って・・・

tamagawa-48昨日の朝家を出る時に、「多摩川に出るにはどうしたら良いですか?」ってロードバイクに乗った女性に声を掛けられました。今時スマートフォンとか持って出ていないのかと思いきや私もそうですし、そういえば私もよく道に迷って人に聞いてますか(苦笑)。

と言う事でどの道私の通勤路は多摩川サイクリングロードですから、良かったら着いて来てくださいと言って案内する事にしました。考えてみればロードバイク二台で走るのはこの時が初めてで、しかもそれが知らない人って・・・(笑)。

途中信号待ちなどで多少話をする機会もありまして、どうやら最近関西からこっちに引っ越して来てばかりで、しかもこれから峠に行く?!との事です。と、峠って、この辺にそんな所あるんですか?!と伺ったところ、どうやら自転車乗りでは有名な「尾根幹」なるアップダウンの激しい所が東京の稲城市辺りにあるそうです。全く知りませんでした・・・。

ちなみに丁度その日は私にTREKを譲ってくれた塗料屋さんが工場に来る日で、この時の話をしてみるとその方もその南多摩尾根幹線についてはよくご存知なようでした。しかもつい先週もそこに行って来たらしく、信号のタイミングが良ければ50キロで坂を下ってそのまま次の登り坂のてっぺんまで一気に行ける気持の良いところとの事です。ただ峠と言っても一般道なので自然味溢れる山とかとは全然イメージは違うようでして、それなりに距離もあって大変そうですから私にはまだ早い気が・・・。そもそもロードバイクに乗り始めてまだ半年も経っていませんからもう少し修行が必要ですかね。

上の画像はいつもの多摩川で、ちょっとカラフルに見えるところは首都高横羽線の大師料金所です。いつもはその奥の産業道路を走って来てこの多摩川に合流しますが、少し余裕がある時は少し遠回りして羽田空港から多摩川沿いを走ってくるので普段は見ない位置からの撮影が出来ました。今日は色々試してみて、この画像はシャッタースピード20秒まで使っています。書き込み時間を含めると一枚撮るのに一分くらいは掛かりますが、待っている間にストレッチをしていたりと、一日の終わりには丁度良い時間ですかね。

2 thoughts on “峠って・・・

  1. ウーム まだ一年足らずでしたか。私の場合 職場と住居間距離が43kmほどありました。最初買った なんちゃってマウンテンで一度走った事があります。出発は午後3時 で10時すぎに嫁から電話がきました。地図上の最短コースは実は山の中を指示しており何も知らない頃はそんな感じでした。

    そのうちそそのかされ シラスというフロントカーボンのフラットバーに乗り多分8000km程走った後、出入りしていた居酒屋の大将にあげて 自分は確か競輪の選手だった人が台湾から引っ張ってきたカーボンフレームに色々お金を突っ込んだ記憶があります。確かにケイデンスは重要です。

    でも自身の脚力というのも結構なファクターで 一人で走る淡路島だと(当時はたこフェリーというのがありました)平均時速20kmなのが(職場からの往復を込みで12時間)これを足の強い連中に引っ張られると、奴らストレートで50以上トラックにつくと70越えます。ペースが違いすぎて話にならないのですが、多分彼らも仲間と認めてくれたのでしょうか。後半はブチブチ文句いいながらも待っていてくれました。

    多分 暇があったら ヤビツ峠 ないし 箱根チャレンジなんて言うのが手応えあると思います。車にばらして積んでいくんです、多分最初の一発は失敗するかも でも今のあなたならチャレンジはした方が良いかと。私は六甲山にチャレンジして3回挫折しました 上り3時間以上 下り20分 そんな感じです。

    ウェアはいずれ必要になるでしょうからassosをお勧めします。まあ贅沢だとか言われそうですが 安物買いの銭失いを経験した後買い直したように思います。

  2. さすがに往復40キロオーバーは体が鍛えられそうですね!今の私はその半分なので全然駄目ですよ。と言うかそれ以上にカロリーを摂取しているのでウェイトを落とさないと山なんて到底無理かと・・・。
    ただ最近自動車が走る所を自転車で走る気がしないので、国道を走るのももっぱら深夜帯か、あとは裏道とサイクリングコースのみが唯一楽しめる所です。法的は勿論マナーに気をつけていても車を運転していれば如何に自転車が車道を走っているのが邪魔に思われているかは判りますからね。そんな思いまでして走るのは楽しいよりも苦痛しかありませんでして・・・(ただ淡路島なら気持ちよく走れそうな気が!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)