DP1再び

dp1いつも使っているシグマのDP2Merrillはメーカーに修理に出しまして、本日からは以前使っていた同じくシグマのDP1を持って出ています。

nomigawaさらに本日は少々気合が必要な本塗り作業があった為、体力を少しでも温存しておきたかったので自転車での通勤としました。

ちなみにDP1はいつも使っているDP2に比べると広角ですが、そのせいで上の画面が歪んでいる訳では無く、橋の上のこの場所だけ道が少し膨らんでいて、それに沿って欄干が丸くなっているだけです。

camera1 そう言えば最近自転車に付いているサイクルコンピューターの接触が悪く、序に取り外しておいてメンテナンスをする事にしました。

camera2 序と言ったのは実はこちらのDP1の方の調子が悪く、使っていていきなり電源が落ちてしまう!と言う事が頻繁に起きていて、恐らくかなりの期間(3年くらい)使っていなかった為にバッテリーの接点部分に腐食(と言う程では無いですが)が発生していた物と思われます。

camera3 と言う訳でジャジャーンと。接点復活剤です。

昔これのスプレー式を使った時、その後の塗装で激しいハジキ(!)を発生した事があって、私的にはあまり好きでは無いのですが(と言うか大嫌い)、一応こんな日が来るんじゃないかと思って買っておきました。ちなみにファミコンのカセットもこれを使うと復活します(息を吹き掛ける行為はむしろ悪化しますので念の為)。

camera4 そしてジャジャーンと。工業用綿棒です。なんて、ただの綿棒ですが(苦笑)。

一応ホコリは出にくいので、カメラなどの光学機器をクリーニングする際に向いています。食み出した塗料を拭くのにも重宝します。

camera5 ちなみに裏を見ると「非シリコーン」との事でした。もしかしたらこれは良い奴なのかも知れませんね(笑)。

kamata-1-1-10 早速帰り道に試してみたところ、自転車のメーターは動く動く、カメラの電源は全然大丈夫でした!さすがは「復活王」です(何故か笑)。

honmonji2そして久しぶりに使ったDP1ですが、撮影した時の情報量はやはり今のDP2Merrillには及びませんが、こういった広角らしい画はやっぱり良いですね。欲張って収める感じが何とも(笑)。

カメラ本体のサイズもDP2Merrillに比べると大分小さく、ウェアーの背中のポケットに問題無く入るのもとても助かります(Merrillはもはやコンパクトでは無いのです・・・)。

取りあえずDP2Merrillが戻ってくるまでの間、こちらのDP1で楽しんでみようと思います。

4 thoughts on “DP1再び

  1. 私のお願いするコーティング屋さんは仕事が一番大切ですが、伝える写真も大切って言ってました。
    sd Quattro Hいっちゃってください。

  2. いずれ日記を辞めて単発で紹介するようになったらもう少し良いカメラを使うかもです。
    今の遣い方ではとにかく量なので、高価な物も直ぐにゴミみたいになってしまいます・・・。

  3. 高畑さんの撮る写真にはいつも感心?感動させていただいています。
    静止画はプロになれるほどのセンスがあると思います。
    スマホの待ち受けにしてもいい写真がいっぱいあります。

  4. 手前味噌で恐縮ですが、感動して頂けるなんてお言葉は有り難い限りで、足の霜焼けも報われます(笑。汗を掻いた後に動かないで居ると結構足元が冷えるのでして・・・)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)