セロー250 車載工具箱取り付け⑤

先日アルミ板をカットして結晶塗装を施しておいた、セロー用小物入れの自作ステーです。早速自宅に持って帰って取り付ける事にしました。

現状はアクリル板をカットした物を仮に使っていて、ただしこれだと転倒した際にステーが割れて小物入れが落下してしまう恐れがある為、金属製に変える必要があったのです。またそれまでに落下しないよう、一応針金で固定しておきました。格好悪いのでこれを早く何とかしたかったんですよね。

と言う訳でアクリル板で作成した仮のステーを取り外し、今回新たに作成した5mm厚のアルミ製ステーに取り替えます。

また後から購入した小物入れは最初の物と比べてかなりサイズが大きく、ちょっと想定外でしたが折角なのでこちらの大きい方を着けてみる事にしました。

まずはステーを取り付けます。

取り付け方法としては、元々車体のフレームに着いていたM8のボルトを長い物に交換し、そこに今回のステーを通してボルトで固定しています。既存の構造自体は変えない、とてもシンプルな方法にしています。

そして太い方の小物入れを装着して完成です!

最初に買ったのが下の方で、それに比べると全然太さが違うのが判ります。分解すればスプレーガンも入ってしまいそうですね(さすがにスプレーガンは入れませんが・・・)。

ただまあやはりと言うか少々野暮ったい感じは否めなく、なのでこちらもいずれ結晶塗装を施して車体との一体感を醸し出せればと思ってます。樹脂素地の質感って誰が見てもチープなのが判りますよね。

先日結晶塗装に塗ったライトカウルとフェンダーの取り付けはまだですが、取り敢えず小物入れのステーの取り付け具合の確認に試運転に行って来ました。レインボーブリッジが綺麗に見える、いつもの品川埠頭です。

小物入れはガタつきは全く無く、これなら転倒しても全然大丈夫そうです。

あとはやはりと言うかクラッチが滑って来ているのが判ったので、今度はそちらの整備を行いたいと思います。部品も揃ったので、もう少し寒くなったオフシーズンに始める感じですかね。

2 thoughts on “セロー250 車載工具箱取り付け⑤

  1. ハッタリスーパートラップみたいな意匠にしましょう!(‘ω’)
    (仮面ライダーマシンのようなハリボテマフラー系w)

    • ダミーマフラーは良いですよね。私は結構好きですよ!(笑)
      が、そこまで注力する気力とか時間とかお金が無いので敢えてはしませんかね・・・w
      本当は迫撃砲の筒みたいなのがあれば良かったのですが、二千円でこのケースを見つけてしまったのでそっちに流れた次第です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)