エアーホーン×3 分解~色確認

horn 大雪で外は大変な事になっていますが、幸いにして工場の中は比較的居心地が良いのでとりあえず出社さえ出来れば普通に仕事は出来ています。と言う事でお約束通り今週中に何とか作業着手出来ましたエアーホーン3個です。ちょっと複雑な内容になっていますのでまずはそれの整理からですね。

horn1 本体とその他付属品は違う色での塗装で承っていますので(ただし1つは同色です)、まずはそれらを外します。

レバーは一見取れなさそうに見えますが、これは単にシャフトが打ち込まれて固定されているだけなのでそれより少し細いポンチを打って抜きます。その際下には何か穴の開いた台を置く必要があるので今回はソケットレンチを利用しています。

horn2 ホースは抜けない内部で固定されていて分解は不可能なので付いたまま塗装する予定です。またはこれを一旦カットして最後に専用のジョイントで繋ぎ直す、と言う事も検討したのですが、オーナー様的にはホースでさえこの色のままでは許されないという事ですから余り余計な事はしない方が良いと思い止めました。このままで何とかしたいと思います。

horn3 そして各パーツによっての色の確認です。太いボトルの物を「A」とし、その他細身の二つを「B」「C」としています。

horn4 「A」は本体がグリーンメタリック、白いパーツがシルバーになります。最後でまた紹介しますがゴムホースとゴムキャップは全て黒になります。

horn5 そして「B」です。こちらはボディも同色で、色はブラックメタリックとなります。

horn6 「C」の本体はソリッドのブラックになります。horn7 付属品はこの赤メタリックです。

horn8ゴムキャップとゴムホースは全て「C」のソリッドブラックで、ただしこれらはクリアーは塗らないので艶消し(または半艶)っぽい仕上がりとなります。「そんなに柔らかい物に塗って割れないの?」と思われそうですが確かにこれは自身も何とも言い切れない所がありまして、一応オーナー様には事前にご確認済みですが多分今までの例からすると大丈夫だと思います。

それでは作業進行しましたらまた紹介させて頂きます。もう少々お待ちくださいませ!