レヴォーグブレンボキャリパー 本塗り

 先日お預りしておりましたスバルレヴォーグ用のブレンボキャリパーです。

その後いつものブレーキ屋さんにてサンドブラスト処理・洗浄・マスキングまでを行って頂き戻って来ました。

 そのままでも塗れるのですが、多少なり艶が出るよう表面を#180で研磨します。

 良く脱脂清掃し、ブース内にセットしたら本塗り開始です。

 当初こちらのブラケットは塗装しない予定でしたが、一部ブレーキフルードで塗膜が侵されていた個所があった為、一緒に塗る事にしました。尚サンドブラストは掛けておらず、#800相当での足付け処理のみとなります。

 ブラケットに固定するキャリパー側のネジも同色(シルバー)で塗られていた為、サンドブラストを掛けて塗膜を剥がして貰っています。

 まずは全体にプライマーを塗布します。

 塗膜が侵されていた方のブラケットにもプライマーも塗装しておきます。

 膜厚を着けたくない個所には(クリアーを塗らない個所には)ベースコートの黒を塗り、よく乾燥させます。

 その後黒く塗った個所をマスキングします。パッドを固定する為のシャフト穴とボディに固定する個所、またパッド側面が当たる部分も元々塗られていなかったので、同じようにそこも艶消し黒のみの仕上げとしておきます。

 その後ベースカラーとなるシルバー(VWリフレックスシルバー)を塗布し、予め作成しておいたSTIロゴのマスキングシートを所定の位置に貼り付けます。

 元々のロゴあった位置は、キャリパ―の中心(シャフト部)よりも少し右にズレた位置になっていたので、今回も同じようにしてあります。尚、左右どちらもキャリパーも同じようになっています(画像はサンドブラスト前に撮影した純正のロゴです)。

 ロゴを黒で塗装し、マスキングを剥がしたらベースコート作業の完了です。

良くエアーブローし、埃を飛ばします。

 最後にクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

 クリアーを塗っていない個所(黒くぬった個所)は本塗り後直ぐに剥がしておきます。

 この後は一日以上自然乾燥させ、その後60℃40分程の熱を掛けて強制乾燥硬化させます。

それでは完成次第改めて紹介をさせて頂きますね。どうぞもう少々お待ち下さいませ!