SHURE BLX2/BETA58Aワイヤレスマイク 下塗り

 先日お預りしておりましたSHUREのワイヤレスマイクBLX2/BETA58Aです。

今回こちらは「マーブルレッド」の塗装で承っておりますので、まずは黒の塗装で下地を作ります。

 グリルボールはいつものようにウォッシュコンパウンド(液状研磨剤)とナイロンブラシで足付け処理を行い、スペーサーリングは黒アルマイトでは無く「艶消しの黒」の塗装だったので、マイク本体と同じく#800相当の空研ぎで足付け処理を行っています。

 ゴムのボタン部分とインジケーターランプはカッティングプロッターでカットしたテープでマスキングをしておきます。

 各パーツの断面などは塗装がされていなく、プラスチック素地が露出していると思われる為、そういった個所にプラスチックプライマーを塗ってから全体へベースコート(黒)を塗布します。

ちなみに前回行った方法ではコストを落とす必要があった為に「このままシルバーを塗ってラップ」と言う方法を行いましたが、やはりと言うか思ったのとはちょっと違った模様になってしまった為、今回は最初に行っていた通りの確実な方法(コスト高な作業)で行う事にしました。

 ベースコートの黒を塗った後にはいつも通りクリアーを塗って下塗り完了です。「下塗り」とはなっていますが、「艶ありの黒」のご依頼であればそれと変わり無い内容となります。

 ただしスイッチ部や全体的にも塗膜を余計につけたくない為、クリアーの塗り方はいつもより60%~70%くらいと遠慮気味に行っています(塗り過ぎると塗膜の強度が落ちたりフチに溜まったりする為)。

 特にスイッチ周りはこの後の本塗りもあるので綺麗に仕上げたいですから、この周りのクリアーは1コート程に留め、またボタン部分のマスキングは塗装直後に剥がしてフチの仕上りが悪くならないようにしています。

 こちらもいつもより控えめに塗っているので少し肌は荒れ目です(この後研磨するので問題ありません)。

この後はいつも通り60℃40分程の熱を掛けて塗膜を硬化させ、さらにチヂレ防止の為にもう一回程熱を入れてから本塗りに挑む予定です。

それでは作業進行しましたらまた紹介をさせてますね。どうぞもう少々お待ち下さいませ!