ランドクルーザーサイドバイザー 本塗り

先日下準備を行っておいたトヨタランドクルーザー100純正サイドバイザー一式です。一緒に御依頼頂いているテールランプ一式の塗装は先に完成しております。

裏側には透明のフィルムを貼って養生し、表側は#800→#1300で研磨して足付け処理がされています。

よく脱脂清掃し、プラスチックプライマーを塗ったら本塗り開始です。

スモークの濃さは、一緒にお預かりしたこちらの塗装済みサイドバイザー(画像手前)の物を参考に、これより少し濃くと承っています。

同じスモークでも色味がかなり違うのが判ると思います。先ほど紹介したアルファードのエンブレムと同じくオレンジキャンディーを混ぜて色味を近くする事も出来ますが、私的には赤いスモークより青味のスモークの方が高級感があるのでそこは気にしていません(むしろ赤黄色よりだと色褪せた感があって好きではありません)。

スモークの濃さが決まったらしっかり乾燥させ(大抵はここで昼休憩とします)、

最後にクリアーを塗って本塗り完了です。お待たせしました!

ただこちらのフロントバイザーには「TOYOTA」のロゴ入れも承っていますので、この後完全硬化したら再び足付け処理を行って再度全体にクリアー塗装を行います(なのでここまで塗り込む必要は無かったのですが、いざ塗り始めると頭が真っ白になるのでうっかりしていました・・・)。

本塗りの時は9割くらいの力で塗るような感じで、それだとどうしてもタレ等のリスクがありますから、もう一度塗る場合=今回のように「下塗り」であるなら7割くらいの力で安全マージンを取って塗るようにしています。

安全マージンを取り過ぎると「肌は磨きでつくる!」となって段々悲惨な方向(塗装屋としての終焉)に向かってしまうので、多少リスクがあっても何とか今のスタイルで続けていければと思っています(ただ歯がボロボロになるので本塗り時はマウスピースの使用が必須です)。

それでは作業が進行しましたらまた紹介をさせて頂きます。どうぞもう少々お待ちくださいませ!