IKEA効果

imac20ちょっとiMacのフロントパネルを手直しをしたので、仕事の作業の序でに一緒にサフェーサーを塗らせて貰いました。

これを見たゴトー氏に「そんな事をして何の意味があるの?」的な事を言われてしまったのですが(痛)、私的にはプラモデルと同じで、完成した時のそれよりも過程が楽しいのです。

makersで、ちょっと前にも紹介したクリスアンダーソン氏著書の「MAKERS」にその答えが書いてありました。これは「IKEA効果」と呼ばれるものらしく、確かに以前から薄々気付いてはいましたが、これには「なるほど~」と思わざるを得ません。

その「IKEA効果」とは

「人は「何かを作り上げるという行為は、その対象に血と汗がしみこむことになり、それが本来の品質にさらに価値を加えている」

といった事らしいです。上の言葉は以下のサイトより抜粋させて頂きました。

手作りした物の方が価値があると思い込んでしまう「イケア効果」

                     (http://www.lifehacker.jpより)

 

確かに本業(小物塗装のPRO_Fit)にご依頼頂く方は、単に物を買うよりも何かしらの苦労をされて来ている訳で(申訳御座いません・・・)、その内容は自動車パーツの手配やら完成後の取り付け、そして作業を依頼~発送するような事柄全てにおいて、一般的な店頭での購入やamazonなどでのネット通販で手に入れるよりもかなり面倒な手順を踏んでいると思われます。しかも決して安い費用でも無く・・・。

思うにこれは単に「好き」と言う事だけでは無く、上で紹介したIKEA効果のような、普通に手に入れた物では得られない何か特殊な効果と言うか満足感があるのでは、と思った次第です。リピーターの方も異様に多く(笑)、やらせて頂いているこちらの方が驚かされる事が多です。

物事の考え方や価値観は人それぞれ違っていて、周りの人には理解され難いマイノリティーな事でも、現代であれば昔ほど閉鎖的ではなくなっている気もします。私も子供の頃は工作が趣味とか恥ずかしくて言えませんでしたが(なので何故か体育会系の部活に入る事に…)、これは本当に良い時代になったと思っています。

時間は有限なので、やり残した事が無いように色々楽しんでいければと思っています。勿論周りに迷惑が掛からない範囲で(苦笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)