プジョーステアリングスポークカバー メッキ剥離

peugeot1 こちらのパーツは塗装の仕事として承っている案件ですが、メッキ剥がしが本業ではありませんので勘違いされる方が居ないようこちらの社外記で紹介させて頂いています。

自転車フレームも旧塗膜の剥離だけをして欲しいと言うお問い合わせが結構あるのですが、それも含めて塗装以外の作業は付帯作業としてしかお受付出来ません。どうぞご理解下さいませ。

peugeot3そしてジャジャーンと!虎の子のエッチング液です。以前エッティンガーのホイールにベンツのキャップを取り付けたいと言うご依頼の時に使った物で、ようやく出番がやって来ました。

peugeot4 ちなみに前回使った液体も捨てずに容器に入れて取ってあります。シリコーン製のパッキンで、全方向にロックが付いているのでかなりちゃんと密封してくれます。これが良いですよ。

peugeot5 ゴボっと(気分を悪くして戻す感じで)。

いや、臭いなどは全くしないのですが、なんだか福神漬けにしか見えないのが不思議です。

peugeot6使うエッチング液は少ない量で済むよう、部品と一緒にビニール袋に入れて温めます。温度が高い方が反応して早く剥がれてくれるんですよね。

peugeot7 そして30分くらいすると綺麗にメッキが剥がれてくれました。ここまで完璧に取れてくれると気持ちが良いですね~。

peugeot2ちなみにメッキは裏側にもしっかり施されていました。

peugeot8こちらも綺麗に剥がれてくれました。酸の力って本当に凄いです。

ちなみに子供の頃にエイリアンの映画を見てあまりの怖さにその後トラウマになりました・・・。エイリアンの血液が強酸性で、倒しても二次被害があると言う・・・(怖)。

peugeot9使い終わった薬液を捨てる場合は付属された酸化鉄?やらと反応させ、さらにセメントで固めて通常ゴミ(燃えないゴミ)として捨てられるようになっています。ただうちの場合は今後も使う機会があると思うので、再度タッパに入れて保管しておきます。

ちなみに現在別件でご依頼頂いているホンダオデッセイのライトガーニッシュも同じ様にメッキが施されていますが、あちらは剥がすのではなくメッキを残したまま塗装が剥がれない様な下地を作る方法で行ないます。最終的な結果は同じなのですがこういった途中工程は全く違う内容で、この辺が塗装の面白いところですよね。基本的に抑えなければならない所はしっかりとしたマニュアルがありますが、それらを使ったやり方は結構自由なのです。

尚、こちらのプジョーのパーツは、次は凹み文字部分を平滑に仕上げる作業で、それらはいつもの様に日記の方で紹介したいと思います。どうぞもう少々お待ち下さいませ!

2 thoughts on “プジョーステアリングスポークカバー メッキ剥離

  1. ああ!そうそう、以前間借りしていた工場に先日遊びに行った時、まさにこれで床を塗っていました。凄く高いらしいのですが、結果は良いみたいです。

    ちなみに動画も全部みました!「油まみれでもOK」と言いつつ、塗装前に完全に脱脂足付けしてるじゃん!ってツッコミましたよ(笑)。

    今ある塗料が無くなったら是非使ってみようと思います。ただ前回一斗缶で買ったばかりでして・・・(苦)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)