2022六国峠~鎌倉行き

最近の休日はバイクばかり乗っていた気がするので、久しぶりにハイキングに行く事にしました。自宅から電車に乗って一時間程で手軽に行ける、いつもの金沢文庫の六国峠です。

前日は雨だったので地面はぬかるんでいましたが、むしろこれのお陰でか殆どと言って良い程に人が居なく、道中はほぼ貸し切り状態でした!

六国峠は金沢能見台を通るハイキングコースで、目的地となる鎌倉までは約12キロくらいと手軽に歩くには丁度良く、本格的な森を満喫しつつ観光も出来てしまう!という私的にお気に入りの場所です。鳥やリスなど普段見れない野生動物に出会えるのがとても楽しいんですよね(ただ台湾リスは外来種との事で駆除の対象になってしまっているみたいですが・・・)。

若い頃は電車に乗るのが嫌で、どこに行くにも車かバイクを使っていましたが、今は逆に公共交通機関が楽で仕方ありません。お酒が飲めますし、今回のように出発地と到着場所が違う場合はこれじゃないと出来ませんからね。

幸いにこの日は一日晴れていて、気温は低くても、陽の当たる場所はとても暖かかったです!

ハイキングコースの途中ではこちらの金沢動物園の前を通ります。以前寄った時があって、休憩所で食べたカップラーメンがとても美味しく感じたのを今でも覚えています。金沢文庫駅からバスも出ていますが、ハイキングと組み合わせてここをゴールにするだけでも十分楽しめそうですね。

その後は比較的整備された金沢自然公園の中を通ります。紅葉には遅いかと思いきや、むしろ丁度良い感じでした!

こんな良い場所なのにいつも人が居ないのが不思議なのです。この景色が独り占め出来るのはとても贅沢で嬉しいのですが、維持費を考えるとちょっと心配になりますね(恐らくは課外学習とかに使われているとは思いますが、それにしてもと・・・)。

その後は湿地帯の中に入っていきます。

地面一面に映えるシダがとても良い感じで私的に大好きな場所です。こんなに湿度が高い所だと気を遣った床材では直ぐ腐ってしまうでしょうから、恐らくは樹脂が混合された物なんでしょうね(と言うような事が色々知ると常に気になってしまうようになりました)。

落ち葉がめっちゃカラフルです!

その後は現在も工事中の釜利谷ジャンクション付近を歩き、

ひょうたん池の脇を通ります。ここではカワセミを見れました!(普段見れない物が見れると何故か凄く得した気分になります)。

そして横浜市の最高峰!大丸山に到着です。標高は157mで、ランドマークタワーより低いという(笑)

その後はいつも通り瑞泉寺で下道に出て、鎌倉宮でトイレ休憩をして鎌倉駅までやって来ました。ここは完全に観光地なので食べる場所や買い物に困らない!というのが今回のコースの良い点ですかね。そしてこの日はトータル3回目の利用となる、ROOFTOPSで鎌倉バーガーを頂きました!(2個に別けてくれると食べやすくて助かるのですが。笑)。

その後は海に向かって歩きます。

途中にあった野菜の市場っぽい所にも寄りました。

以前来た時にも利用していて、新鮮な野菜が安くて美味しかったので今回もリピートしました。時間的に遅かったからか色々サービスして頂きました!

そして由比ガ浜に到着です!

しかし風が強くて凄い勢いで砂が飛んできてしまい、全く目が開けてられません!(笑)

ちなみに帰り道は一旦逆方向の大船に行き、そこから始発の京浜東北線に乗って地元の蒲田に戻ります。疲れた体でも座れる保証があると安心出来るのが良いですよね。

帰ってからは、途中の岡埜榮泉さんで買った豆大福を!

ここの大福はとても美味しく毎回利用していて、混ぜ物がない為か直ぐに固くなってしまうので大抵はそのまま歩きながら頂いているのですが、今回はハンバーガーで予想以上に胃が膨れてしまったのでお持ち帰りにしました。

休日の過ごし方としてはバイクも勿論楽しいのですが、冬は寒いのと、バイクの場合はどうしてもリスクは伴うので、今回のように電車で行く気軽な旅的なのもまた増やしていければと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)