ギター 穴埋め

guitar3 こちらもお待たせしました。ギターのピックアップの穴埋めも作業着手しておりますので御安心ください。

ネックとブリッジは調整済みと事ですのでこちらには触れず、その他のピックアップの枠やボリュームツマミなどは塗り易いように外しておきます。

guitar4ピックアップの穴にはまず木を入れるので型を取ります。いつもの石摺り方式ですね。

guitar5 型を写したマスキングテープを木片に貼り付けそれをバンドソーでカットします。バンドソーは先日自宅からこの工場に持ち込んでおきました。

guitar6 こんな感じで粗切りです。この後ベルトサンダーなどで形を整えていきます。

guitar7 厚みは少し足り無いくらいですがこの後は接着材とパテで成型するのでこのくらいが丁度良いです。

guitar8 で、内側は接着材の付きが良いようにと足付け処理をしていたのですが、どうも塗膜がペリペリと剥がれてきたので全部剥がす事にしました。フライスとエンドミルは無いのでリューターで削りました。ただ近々クロスバイスを購入して旋盤で簡単な加工が出来るようにする予定です(それが必要な仕事が入りそうですので)。

guitar9 そして穴の周りを削ります。セオリーとしてはもっと広範囲に削って緩やかなフェザーエッジを形成させる必要があるのですが、上にはネック、下にはピックアップがあるので小範囲で収める事にします。ちなみに塗装自体もボディを丸々塗るのでは無くスポットペイントです(ただしプレスラインを利用してフロント面は全部塗る予定ですが)。

guitar10接着材を母体と木片に塗ったら穴に押し込みます。本来であればここで板を当ててバイスで固定するつもりだったのですが、溢れてきた接着材がネックの下に入り込むと厄介なのでこのままで固定する事にしました。そもそも使っている接着材がエポキシ系の構造用接着材で充填効果の高い物ですからこのまま硬化させて問題無いかと思います。

とりあえず本日はここまでで、熱を入れるのは何かの序に一緒に行うつもりです。物がギターなので余り高い温度を掛けるつもりも無く、40℃くらいでじっくり長めに掛けようと思います。

接着材が硬化したら表面を研いでポリエステルパテでラインを形成し、その後は部分的にサフェーサーで下地を整えます。まずはこの辺で一旦寝かす事にします。どうぞもう暫くお待ちくださいませ!