プラド150テールランプ 本塗り

prado19 こちらもお待たせしました!プラドの純正クリアーテールランプも無事本塗り完了しております。ただこちらはこれとは別にフロントグリルも御依頼頂いておりますので完成はもう少し先ですかね。上の画像は裏側のマスキングと足付け処理作業です。

一階の現場部分の床はコンクリートそのままなのでちょっと見た目が悪いですが、そろそろブースの床も塗り直す時期なので一緒に塗ってしまおうかと思っています。ただその前に床を洗い流せるように排水設備を整備する必要がありまして、本当はこれを最初にやっておきたかったのですが、工場を移転する時には既に仕事が溜まってしまっていたのでつい後回しにしてしまっていました。来るGWにでもこれが何とか出来ればと思っていますが・・・。

prado20 そしてバックランプ部?をマスキングです。クリアー抜きにするのはバックランプが光る部分だけでは無く、そのまま延長して端の方にまで及びます。こちらは予めオーナー様に印を付けておいて頂いたので、一旦その目印をノートに写しておき元の通りにマスキングしています。写真も撮っていますがこういった場合はイラストにしておいた方が判り易いんですよね。

prado21 そして本塗り準備完了です。セッティング方法は角が棚から食み出るような状態にするので、テールランプの裏側には引っかかりが出来るように出っ張った物を貼り付けています。一応塗装中(とその後の乾燥硬化中)に地震が来ても落ちないように色々予防線は張ってます。

prado22 クリアーレンズはムラとダマが目立ち易いので使用するスモーク塗料は含有量をかなり低くしてコート数を増やす事で均一になるように塗ります。この時点で4コートですがもう少し濃さが欲しいのでさらに2コートプラスします。

prado23 全体の濃さを見つつ、既存のマスキングテープの上に新たなテープを貼ってこちらでも濃さを確認します。既に結構スモークが掛かっているのが判ると思います(元々は同じ色のテープですので)。

prado24そしてクリアーを塗ったら本塗り完了です。お待たせしました!

今回も使用したのは全てクリスタルクリアーで、レッドキャンディー系は褪色の問題から耐候性の優れたクリアーの使用が必須になっていますが、こちらのオーナー様からも御指定を頂いておりますので一緒にそれで塗っています。

それではこちらも完成までもう少々お待ち下さいませ!